コメント
無印信者✨
10分の距離なら託児付きに変えます😵
通うのに10分なら許容範囲です😊
無印信者✨
10分の距離なら託児付きに変えます😵
通うのに10分なら許容範囲です😊
「その他の疑問」に関する質問
ベネッセの(進研ゼミ 小学講座)DMって停止出来るんですか🙁? 進研ゼミの案内がきて、下の方に案内書が不要な場合の連絡先とかいてあり、ベネッセ DM停止で検索すると入力フォームが出てくるのですが... 子供の名前等、入…
小3の娘の1番仲良しなお友達が 娘の鉛筆のキャップを触ってたら 壊れちゃったみたいで 自分のお小遣いで新しい物を弁償してくれました ですが、その子はママに プレゼントしたい的なニュアンスで 言ってたみたいで 結果…
離婚予定なのでどうしても4月の入園時には保育園に入れたくて、そのためには就労証明書がないといけなかったので(求職だとまず入れない、すぐには離婚できないため)とりあえずで託児所付きで娘と出勤できる職場に入社…
その他の疑問人気の質問ランキング
あちゃま
いま近場に通ってるのですがかなーりグズグズで連れてくの嫌すぎて……(笑)
やっぱ託児付きの方が気が楽ですよね……😭
無印信者✨
むしろその距離に託児付きの歯医者あるのラッキーですよ!
私も上の子が生まれてから歯医者通ってましたが、託児付きの歯医者が無くて毎回悲惨でした💦
子供と一緒だと、危ない場面もあるので安心だと思いますよ😊
あちゃま
受付のお姉さんがキッズスペースでみてくれるっぽいですが受付のお姉さんかなーり若い子ばかりで……😭
私も託児なし通ってますが抱っこしながら治療で機械触ろうとしてくるしヒヤヒヤ……。
別館の託児で見えない場所ですが託児付きならプロですし安心ですよね……😭