現在、認可外保育園に子どもを預けており、祖父の介護のためお迎えが17時半から18時になる予定です。連絡帳にはお迎え時間を記入しましたが、先生から何か言われる可能性はありますか。また、介護の都合でお迎えが遅くなることは良くない印象でしょうか。
認可外に預けていて現在求職中です。
保育園は16時半以降からお迎え可能なんですが
祖父の介護の都合でお迎えが17時半〜18時に
なりそうです………。
特に何も言わずに連絡帳にお迎え時間を記入しましたが
先生から何か言われたりするでしょうか?
また、介護の都合でお迎えが遅くなるのは
あまり印象よくないでしょうか?
- むじ(8歳)
コメント
mama
認可外なら契約時間内ならいいんじゃないですか??
認可なら、就労で預けてるのに介護理由は正式にはダメ。などありますが、認可外なら時間や日数で料金決まってると思うのでその範囲内ならどんな理由でもいいと思います!
むじ
コメントありがとうございます!
ほんとですか😭💦
良かったです💦