※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供がいますが将来わんちゃんかねこちゃんを飼いたいと思っています🐶🐱①…

子供がいますが将来わんちゃんかねこちゃんを飼いたいと思っています🐶🐱

①飼うなら子供が何歳くらいからが1番ちょうどいいですかね?(例えば下の子が〇歳は越えてからの方がいいなど)
②犬か猫だとどちらの方が子育てしながら飼いやすいですか?

うちの実家には猫が、旦那の実家には犬がいて、息子は両方大好きです☺️
今のところはアレルギーなどは発症していません。

コメント

初めてのママリ🔰

犬か猫にもよりますが、犬ならちゃんと手を繋いで歩けるor勝手にどこか行かずついて来れる年齢ではないと、お散歩がきついとおもいます。

うちは犬ですが歩き出す年齢の時のお散歩想像したら今から地獄です、、

ママリさんがパートか正社員にもよりますが、小学校に行ってる間に散歩を済ませられるくらいが1番いいと思います😭

猫ならマイペースでお散歩もいりませんから、きちんと力加減がわかる年齢ならいつでもいいと思います!(猫はパンチされて傷つくことが多いので、撫でるときも鷲掴みなどしない年齢ならいいと思います😂)

はじめてのママリ🔰

生まれる前からどっちもいます!
散歩ないので猫の方が圧倒的に飼いやすいです。

犬はその子の性格にもよると思います、うちは中型犬で小さな動物には突進しないので子供と遊ばせてますが、気性の激しい子だと5歳くらいじゃないと怖いかなと思います。あとうちは大体どちらかが在宅なので散歩は子供なしでいける、お昼にかまってあげられる状況です。

ちなみに猫は子が寝てる時は添い寝しますが、起きてる時は高いところから眺めてます。

賛否あると思いますがどちらにせよ子猫子犬から飼った方が、最初から子供がいる環境なので犬猫側のストレスは少ないかなと思います。