
コメント

みーこ1001
渡したことあります!
お手紙と一緒に渡しましたよ☺️

きりん
保育園、幼稚園で働いた経験ありです^^
私立公立等で違いもあると思います!
受け取るのがダメな園だったとしても、暗黙の了解もあると思いますし、
辞められることが決まっているとのことですし保育士さんも割り切って受けとってくれるのでは、、、と勝手に思ってしまいました(笑)
沢山人のいるところではなく、人の少ないところで渡されたら受け取りやすいかもしれませんね😆
私も退職の際にいただいた写真やお手紙等、今でも大切にしています✨
心のこもったお手紙、すごく嬉しかったですよ!
喜んでもらえますように!
-
me
回答ありがとうございます(^^)
そうなんですよね( ; ; )
私立だけど、姉妹園がたくさんある保育園なので決まりがあるのかな?っておもったりで(^◇^;)
でも、渡してみるだけいいですよね❤️
いきなり昨日来週いっぱいで‥って言われたので、
なんかしたくて💦
私も今でももらったもの大切にとってあります(^^)
ありがとうございます❤️- 1月16日
-
きりん
あ!もともと保育士さんされてたという文章をなぜか見落としていました😅
知ったかぶった感じになってしまいすみません(笑)
こういう仕事をしていると、つい考えすぎちゃいますよね!深読みしすきるというか、、、💦
来週たくさん思い出ができますように✨- 1月16日
-
me
いえいえ!
知ったかぶったなんて思ってませんよー(^^)
そうなんですよー!
何も知らなければ普通に渡してたと思うんですけどね💦
ほんとに共感だらけです❤️笑
ありがとうございます😊- 1月16日
me
回答ありがとうございます(^^)
ほんとですか?❤️
ちなみにお手紙とはみーこ1001さんがかいた感じですか?
息子さんも書きましたか?
みーこ1001
まだ息子は書けなかったので私が書きました!
私もハンカチにしました🎵
me
うわぁ❤️安心しました😆
タオルか悩んだのですが、
今から引っ越すのに荷物になるかな?と思ってハンカチにしたとこです(^^)
もし、渡せなくても私が使えばいいかと。。
ちなみに息子さんがおいくつの時ですか?
みーこ1001
3才でした!
先生喜んでくれますように🎵
me
ありがとうございます😊