
内診後に出血があり、急に動かなくなったり弱くなったりすることが心配です。前駆陣痛もあるようで、初産で不安です。経験を教えてください。
3日前に内診グリグリしてもらい子宮口を
少し広げてもらいました!
そっから出血も少ししていて夜中よく動くんですが
昨日から急に夜中に動かなくなりました😱
しゃっくりはしてる感じあるんですが…
ちょっと不安です…😖
死産などまだ安心できない時期なので心配です。
急に弱くなる事はあるんでしょうか?
予定日は昨日でしたが前駆陣痛が多少ある様な…
お腹も少し動いただけで張ります。
初産なので全くわかりません。
みなさんの経験聞かせてください🤢🤢
- なあむ(5歳2ヶ月)
コメント

みんと
動かないと言うのは
全くですか?動きが少し
落ち着いたとかですか?
産まれる前でも胎動が
無くなると言うことは
ないので昨日の夜中から
全く動いてないのであれば
今すぐ産院に電話して
指示を仰いでください!!
なあむ
全くないわけじゃないんですが今まで昼間はあまり動かず夜中にグルングルンちょっと痛いくらいよく動いていました。
ただ、その動きがポコッポコッって感じになっててたまに恥骨を押されて痛いので大丈夫だとは思うんですが元気がないのかなと不安になってしまって🥺
もう少し様子見て産院に電話しようと思ってます😣
みんと
骨盤にハマって動きにくく
なってるのかも知れないですね😊!
動いてるのであれば大丈夫だと
思いますが不安を解消する為に
電話して安心するなら
それでもいいと思いますよ♫
大切な我が子ですから
なんでも不安になって
当たり前なので産婦人科の
先生は分かっているので
些細な事でも電話して
聞いてみていいと思いますよ🙆🏻♀️
なあむ
そういう事もあるんですね😭
ありがとうございます😭😭
気持ちが救われました😚
10ヶ月も共に過ごしてきた赤ちゃん👶なので大事にします😣😣