※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
聖ママ
子育て・グッズ

母乳不足で混合栄養中。おっぱいストライキで辛い。搾乳に時間制限あり。悩んでいる。NICUで直母が難しかった過去も。搾乳が辛い。同じ経験のアドバイスを求めています。

初めての投稿です。おっぱいストライキについての投稿です。
母乳量が足りなくやむを得ず混合栄養をしていますが、年末はミルクストライキを起こし、治ったと思ったら今度はおっぱいストライキを起こしていて辛いです。
今まで1日300cc位しか母乳出ていなかったのにおっぱいをくわえてくれてありがとうって思いながら直母していたのに、急におっぱいを拒絶される様になって悲しくなって、頭では子供が自分の意思が出てきて成長して喜ばしいことと分かっていますが、何のために今まで頑張ってきたのか…と挫折感が強いです。
今は母乳を先にトライしてダメだったら搾乳したのをあげて、足りない分ミルク。それが終わってから搾乳という作業なので時間が制限されてしまっています。でも、いつかまたおっぱい欲しがった時のために、搾乳は辞めたくありません。
子供は小さく生まれてしまって、NICUに1ヶ月半入院していて、保育器に入っていたので最初の2週間は直母すら出来ませんでした。だから直母に拘っている自分が居るのですが、助産師さんに搾乳をあげるのも立派な母乳育児といまれました。でも、保育器に居るならともかく、子供の姿を目の前にして搾乳するのが辛く、ほぼワンオペ育児なので、搾乳中誰かに子供をみてもらえるわけでもないので、辛い気持ちばかりになってしまいます。
哺乳瓶を勢い良く飲む子供の姿を見ると、こんな風におっぱいも飲んでくれたらいいのに…とも思います。

文章まとまらなくてごめんなさい。同じ様な経験をされた方、どのように乗り切ったかアドバイス頂けたら嬉しいです😔


コメント

なな

おっぱいの張りなどどうでしょうか?
また、修正何ヶ月か分かれば非力ながら少しお力になれるかもしれません。

  • 聖ママ

    聖ママ

    コメントありがとうございます😊お気遣い頂いて本当に感謝しています。
    おっぱいは搾乳後3時間位するとはる感覚はありますが、夜はほとんど出ません。
    朝一のおっぱいは結構張っていて、乳頭マッサージをして柔らかくして、勢い良く出過ぎるのかむせる事が多かったので、少し出してからあげるようにしてるのですが、それでもくわえてくれません😢
    朝一搾乳すると90から100CCは出ます。夜は20cc位です。
    修正月齢は3ヶ月なので、ちょうどストライキ起こす月齢ではあります😣
    このままおっぱい離れしてしまうのかも…と子供に合わせる事は大事なのは分かっています。でも出来れば搾乳して哺乳瓶であげるより直母したいんです。もう叶わないでしょうか😥

    • 1月16日
  • なな

    なな

    私もほぼワンオペ、最初は母乳育児ができなくて母乳育児に力を入れている産院で産み、助産師さんの何気ない言葉で毎日泣いていました。
    大丈夫です、直母できますよ👍

    なるほど、おっぱいの張る感覚があって朝は絞って飲ませるほどということは現在も乳腺が発達し続けていますので母乳量は十分と考えられます。
    300ccというのは手での搾乳でしょうか?実は赤ちゃんが吸ってくれた方がよく出るので直母のときにはもう少し飲めていたと思います。

    どうやら3ヶ月になり哺乳瓶の方が楽して飲めることに気付いたお利口さんのようですね(笑)
    母乳は下と上顎を使って飲まないといけないので赤ちゃん結構疲れます。哺乳瓶は吸うだけでよいので、あまり力を必要としません。

    せっかく母乳も出ているようなので母乳、飲んで欲しいですよね😢
    考えられるのはしばらくミルクを辞めてしまうことです。大変になりますが直母を欲しがるだけ頻回にあげ、飲み方を練習してもらうとよいように思います。
    飲み方(ラッチオン)についてはちょっと理系な育児というサイトに詳しく書かれていますので、ぜひ検索してみてください💡

    • 1月16日
  • 聖ママ

    聖ママ

    優しい言葉とアドバイスありがとうございます😊そしてななななさんもワンオペなんですね😥お互い大変ですね🥺

    3時間おきの搾乳続けないと母乳出なくなってしまうと助産師さんに言われたので、搾乳は続けていました。
    搾乳は電動の搾乳機を使ったり、手で搾ったりしています。
    朝一と直母出来ずにいた時間が長い時は電動で、後は手で搾る形をとっています。

    なるほど…ミルクを辞める…ちょっと勇気入りますね🤔
    あんまり飲める量が少なくて脱水にならないか心配ですが、そこは駆け引きになりますね😥
    小さく生まれてしまったので、何をするにも神経質になってしまいます。
    そもそも母乳量が足りなくてミルク使用していますが、ミルク辞めて大丈夫でしょうか?
    飲み方について良い情報ありがとうございます😊検索してみます☺️

    • 1月17日
  • なな

    なな

    ちょっとトイレとかの時間にあと1人大人がいれば…と何度も思います💦
    育児って本当に大変ですよね😓

    乳腺が著しく発達する3ヶ月までに比べ、4ヶ月以降は落ち着いてくる人が多く、私もそうですが授乳時間になっても胸はパンパンに張りません。ちょっと柔らかいくらいですが吸ってもらえばしっかり出てきます。張りが取れてから吸わせるのがちょうどいいと思います💡
    我が子は、私の乳首が大きくて生後2ヶ月まではしっかり吸い付くことができず母乳イヤイヤしていました😢
    心折れそうでしたが、理系な育児に載っていた1番ていねいなコツまとめを参考にして2ヶ月からの対応がよかったようです。

    小さくお産まれということでしたので、もしかすると乳首を吸う力がまだ弱いのかもしれません。
    あまり飲まないところいきなりミルク断ちするのは可哀想でしたね💦
    鳴き声がしっかりしてくると、肺活量も増え吸う力もついてくるのでその時期に頻回授乳とラッチオンの練習を始めるといいかもしれません✨

    また、時期が遅くなっても母乳育児はできるそうなので焦らす赤ちゃんのタイミングで進めて見て下さい☺️
    うまくいきますように✨✨

    • 1月17日
  • 聖ママ

    聖ママ

    確かにもう一人大人が居ればトイレ焦って行かなくて良いし、お風呂ゆっくり入れる時間確保できますもんね💦
    ワンオペがこんなに辛いとは😅心に余裕が無くなるとちょっとした事で不安になったり苛立ったり😢
    実家がそばの方が羨ましいです😓

    ななななさんも授乳で悩んだ時期があったんですね😥
    的確なアドバイスととても良い情報本当にありがとうございます😊
    もう4ヶ月だから吸う力付いてきてると思ってましたが、早産で低出生体重児なのできっと成長スピードが遅い所と3ヶ月相当の所とで入り混じってるから吸う力は弱いけど、哺乳瓶が楽だっていうのは理解してしまったのかも😥

    もうちょっと大きくなってからラッチオン練習してみます😊
    理系な育児私もそれでいろいろ学んでいこうと思います☺️
    本当にありがとうございました🙏

    • 1月18日