
コメント

はじめてのママリ🔰
綿棒だと奥にはいりがちなので、粘着力のある綿棒かベビーピンセットですかね。
上の子は2歳くらいの時から私が掃除してます。

N
自分で取れそうになければそのうち出てくるのを待ちます。耳鼻科に行ってインフルもらうの嫌なので💦
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
たしかに今はインフル怖いですよね…
私の行ってる耳鼻科は内科もあるとこなので…💦- 1月16日
-
N
耳鼻科単体の耳鼻科でも、インフル患者はいっぱいなので💦近々予防接種始まりますよね?そこでちょろっと相談してみてもいいかも(*^^*)
- 1月16日
-
Haruki
はい!来週に予防接種あります(^^)!
相談してみます♪♪- 1月16日
Haruki
回答ありがとうございます(^^)
粘着力のある綿棒とかあるんですね🤔
ベビー ピンセットは西松屋とかに売ってますか?
ほんとですか!?
じっとしてますか😢??
私の行ってる耳鼻科の先生には
4〜5歳までは自分でせずに
耳鼻科に来て掃除するからって
言われました💦
はじめてのママリ🔰
売ってますよ~☺️
うちも小さいうちは耳鼻科(総合病院がかかりつけです)に行ってましたが、車も自転車もなく、下の子が生まれてからはなかなか行けなくなり、自宅でやるようになりました。
もちろん自己責任ですが😂
はじめてのママリ🔰
ベビーグッズのあるドラッグストアとかでも買えますよ!
Haruki
近くに西松屋はないので
ドラッグストア探してみます(^^)!
やっぱ下の子が生まれると難しいですよね😭😭
車も自転車もなければ
たしかにきついです💦