
上司から猫のお世話を依頼されたが、訪問介護でそれは適切なのか相談です。
至急お願いします。
訪問介護や、小規模多機能で訪問をしている方、またはしていた方に質問です。
御利用者で猫を飼っている方がいて、糞の処理や餌やりなどお世話が出来なくなっておられます。
上司より、訪問時に餌やりや糞の処理をするように言われますが、これってダメなことですよね。
- ほのほのまま(4歳9ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
事業所が保険外でそのようなこともプラスで請け負っているのであればオッケーですが、保険内で…となるとペットの世話はダメですね。

あひるまま
訪問介護してます。
私は、しませんが…同僚の方がしてますね💦(ほんとは、ダメなのは、わかってて…一人暮らしで足が悪いからって…。)
-
ほのほのまま
ありがとうございます。
やっぱりダメですよね。
してあげたい気持ちはわかりますが(。>д<)- 1月16日
ほのほのまま
ありがとうございます。
介護保険制度内です。
やはりダメですよね。
家族さんがいい人だからできないって言えない
と上司は言っていました💦