虚血性心疾患で入院し、現在も治療中の女性がいます。8月から毎日空咳が続いており、体調は良好ですが、咳がひどい状況です。来週の診察で相談すべきでしょうか。
私の話しです。
私は8月に虚血性心疾患になり2週間程入院して今は月に一回先生に診察してもらってます。
薬も飲んでますが、薬の副作用かわからないけど8月から毎日のように空咳が出ていて出たしらむせる程です。薬の副作用なら仕方ないのかなと思いますが…。喉などは痛くないし体調も悪くないです。ただただ空咳がひどいです。
来週診察なので先生に相談した方がいいですかね?
来月から育休終わって仕事復帰もするし
- めぇ(6歳)
コメント
AkImama
虚血治療後ならACE阻害薬と言われる薬が心保護目的で入ってることが多いです。
ACE阻害薬の副作用で空咳は多いです。
あまりに辛ければ薬剤変更は可能ですよ。
めぇ
ありがとうございます。
来週診察なので先生に相談してみます。外室先で咳出るとちょっと辛いですね