
親知らずの抜歯についてです。歯医者で診てもらったところ、歯が横向き…
親知らずの抜歯についてです。
歯医者で診てもらったところ、歯が横向きに生えているとのことで病院での抜歯になりそうです。
神経にも近いみたいです😂
抜歯のスケジュールを立てたいのですが、
近々会社を辞めて、主人の扶養に入る予定です。
病院でとなると、費用もそこそこかかるかなと心配しており、抜歯の日程を悩んでおります☁️
保険のことよくわかりませんが、
働いている今か扶養になった後の
どちらがお安く抜歯できるでしょうか?
ご存知の方教えてください!
- ぷりん(妊娠7週目, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社によりますよ!
どちらの会社が何割負担かで決めたらいいと思います。

ままり
地域や場所で値段変わるかもですが…親知らずとその隣の2本一気に抜きましたが、6000円程度でしたよ😊
大学病院で抜きました。扶養です👏
-
ぷりん
意外とお安いのですね✨
抜歯初めてなので、不安で仕方ないです😂
痛みは結構長引きました??- 1月16日
-
ままり
1万は超えるかな?って思ったけど案外安かったです💕
痛みは麻酔切れた時だけで、次の日には痛みは引いてましたよ〜!腫れもしなかったです😊- 1月16日
-
ぷりん
1万円以内なら許容範囲です。
やっぱり初めは痛いですよね😣覚悟して行きます❗️- 1月16日
ぷりん
そうなんですね!
何割負担とはどのように確認できるのでしょうか?
無知ですみません💦💦