

はる
乳腺炎とかですか?
乳腺炎なら詰まったとこが改善されれば熱も下がると思いますが…
そもそもカロナールは子どもものめるくらい弱い解熱剤なので、劇的な効果は期待できません😅

りんご
ありがとうございます。
はい、乳腺炎と言われました。
母乳は詰まってなく搾乳すると普通にでます。
それでも詰まってるんですかね??
カロナール弱いですよね。ロキソニン飲んでも大丈夫でしょうか。。。

まゆぽん
それは乳腺炎ですね。私もなりました。胸の痛み(乳)は母乳が詰まってますよ。
出産された病院に母乳外来やご自宅の近くに母乳相談室ってないですか?行かれるといいですよ。
-
りんご
返信遅くなりました。回答ありがとうございます。
やはり母乳が詰まってるのですか。。
母乳外来探してみたいと思います。
まゆぽんさんが乳腺炎になった時はお薬はのみましたか?
それともマッサージや授乳で治りましたか?- 1月16日
-
まゆぽん
私も同じように突然熱と寒気がして病院に行って看護婦さんに見てもらったら乳腺炎っと分かりました。たぶんしこりは無くても熱を持ってるかと思います。冷やすといいですよ。
あとは葛根湯飲むのと、マッサージと飲ませる向きを変えて飲ませるといいですよ。- 1月16日

はる
詰まってないんですね✨
じゃあしこりもないですか?
しっかり飲んでもらえばそのうち楽になると思いますよ🙆
ロキソニンに関しては、妊娠中・授乳中には処方しない医師もいます。
私はロキソプロフェンを処方されて飲んでいましたが、1人目の時の先生は絶対にカロナールでした。
もう一度受診して処方してもらうか、自己責任で飲むかですね💦
あと、こちらも劇的な効果は期待できないですが、全身の巡りを整えるという意味で葛根湯も乳腺炎にはいいですよ!

りんご
痛みは結構あるんですがしこりは無いんです。
先生によって処方が違いますよね。
夜も眠れない時は自己責任で飲もうと思います。
ありがとうございました。
葛根湯も明日飲みたいと思います!

まゆぽん
ドラックストアにこれが売ってるかと思います。こう言うのも使うといいですよ。
コメント