![COCONUT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、検査結果も良好だがなかなか妊娠できず、同時期のママ友が次の子を妊娠していることに焦りを感じています。
私はピックアップ障害なんでしょうか?
息子が6ヶ月の頃から2人目妊活してます。
生理は産後1ヶ月から毎回きていて、9月からクリニックに通っていました。
基礎体温もきれいな二層だし、卵胞も育っているし、周期も32日できています。
通水検査もスムーズすぎて先生にびっくりされたし、私の血液&ホルモン検査も主人の精液検査も問題なしでした。
息子を妊娠する前に一度繋留流産しましたが、4ヶ月で息子がお腹に来てくれました。
タイミングもばっちりだし、回数もあるし、毎回生理が来るとなんで...と思ってしまいます。
息子と同じ時期に出産したママたちはもう2人目がお腹にいて、ショッピングするときに何で出来ないんだろうとも思ってしまいます。
あー、いつ赤ちゃん来てくれるのかな。
- COCONUT(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
通水は問題なくても造影で引っ掛かることもあるそうです。
私も通水全く問題なかったですが、いずれは造影を受けさせられそうです(´Д`)
私も主人も問題なく、2年経ちます。
原因不明の不妊は20%はいるので、まさにそれですね。
確かに、キャッチアップ障害とかの細かい検査はしてない(出来ない病院)ので、そうかもしれませんが…
COCONUT
造影で引っ掛かったりするんですね💦
来月辺りに行ってみようと思います!