
出産一時金の差額支払いについて、社会保険での対応が分からず困っています。知識のある方、アドバイスをお願いします。
先日出産しました👶
出産一時金 直接支払い制度を利用し
帝王切開だったので保険も効き
限度額認定証も出したので
42-28=14万位差額が出ました
社会保険なので差額支払いについて
旦那の会社に聞いてみたら
社長の奥さん(事務)が
わからない、知らないとの事で…。
今日自治体の方に
会社にこう言われ、どうしたらいいか聞いてみたら
会社もあんまりだなぁ…と言われました。
う〜ん?
結局どうしたら良いんだろうか
分からないので
どなたか
知識のある方教えて下さいませ(T_T)
すみません、ほんっとうに無知なので
- ママ(19)(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

R☆A mama
直接社会保険に聞いてみるのはどうですか??書類書いたりもあると思うので!
うちの会社も私が初めての出産だったみたいで手続きから何から何まですごく時間かかり不安なことはすぐ聞いてました𓅿⑅
ママ(19)
病院に聞いてもわからないですよね?💧聞いてみます\(^o^)/
R☆A mama
病院はわからないですよ◟̊◞̊
差額を払ってくれるところに聞くしかないと思います😭💦それにしてもしっかりして欲しいですよね😰
ママ(19)
旦那の会社が病院に聞け!聞いたらなんて言われたか聞かせろ!早く!って感じで今日言ってきたみたいで(笑) だから病院に聞いても意味ないよと旦那に言ったら、いやでも会社が…と言うので一体どうしたらいいものか…。