
コメント

ひよこ
その日にちは先生が指定された日にちですか?
そうであれば大丈夫だと思いますが😊
予防接種のスケジュールでいくと、B型肝炎の1回目は2ヶ月の時と書いてありますが、下の子はB型肝炎のワクチン不足で3ヶ月の時に1回目を打ちました🙌
そのときは先生に話を聞いて、あくまでもその時期というのは推奨時期なのでという説明を受けましたよ🎶
大事な我が子のことですので、少しでも不安があるようなら、病院に問い合わせてみるのが一番です☺️
ひよこ
その日にちは先生が指定された日にちですか?
そうであれば大丈夫だと思いますが😊
予防接種のスケジュールでいくと、B型肝炎の1回目は2ヶ月の時と書いてありますが、下の子はB型肝炎のワクチン不足で3ヶ月の時に1回目を打ちました🙌
そのときは先生に話を聞いて、あくまでもその時期というのは推奨時期なのでという説明を受けましたよ🎶
大事な我が子のことですので、少しでも不安があるようなら、病院に問い合わせてみるのが一番です☺️
「生後7ヶ月」に関する質問
幼稚園の子供の運動会あります。 下の子生後7ヶ月。 離乳食ほぼ食べず💦ストローなどもまだ飲めません。 完母で母乳よく飲みます。 運動会の会場まで徒歩15分。 そして、会場に授乳室ありません。 約4時間少しかかると…
結婚式の参列について 生後7ヶ月の赤ちゃんを置いて結婚式に泊まりで参列するか悩んでいます。 ・新幹線で2時間の距離 ・ほぼ完ミ(母乳は数滴しか出ず胸も張りません) ・挙式が18時からで、披露宴まで終わると21時半 …
ユニクロのレギンスパンツについて 現在生後7ヶ月、7キロ、65センチです。細めです。 西松屋で買ったワッフル生地のレギンス60〜70のサイズがぴったりです。 冬に向けて現在セールしているのでユニクロのレギンスパンツを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
受付の方が、次この日でいいですか?といつも指定しれくれます!
そうですよね、必ずその月齢って事はないですもんね😊
ありがとうございます♡
ひよこ
そうだったんですね!
それなら私ならもう一度確認します🙌
私は結構神経質な性格なので、先生にそう言われても、本当は推奨期間で打ちたかったとしばらくはモヤモヤしました😂
ワクチン無いので、どうしようもできませんでしたが😂😂