
眠さでイライラしています。息子の寝かしつけが大変で、義母の行動にイラつきます。手伝ってほしい気持ちとお願いしたくない気持ちが交錯しています。眠さで息子のお世話がうまくできず、辛いです。
眠すぎて力が出ません
イライラしてしまいます
ただの愚痴というかイライラしてるので書かせてください
今日私がすごく眠くて、こんな日に限って息子はなかなか寝てくれずぐずぐずして
もうとにかく眠いんです眠すぎて
同居の義母にめっちゃムカつきます
自分が見たい時だけ抱っこしたりして
私が辛いときに手伝ってくれない
別に期待しなきゃいいんですけど
同じ家にいると、なんで手伝ってくれないの?って思っちゃいます
ちょっと見ててって言えばいいのかもしれないですけど
お願いしたくないと思ってる自分もいて
自分でもよくわかりません
息子はものすごいかわいいのに
眠すぎてうまくあやせません
とにかく眠いです
眠い眠い眠い
- オレンジ(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
そのまま寝ましょう!
私は赤ちゃんが泣いてても寝たい時寝てました😂

はじめてのママリ🔰
添い寝で寝ちゃいましょう!3ヶ月ならオムツと授乳以外は多少ぐずぐずしてたって横で寝てても大丈夫ですよ🍀
-
オレンジ
いいですかね💦
ギャン泣きになったらかわいそうと思ってしまって💦
限界がきたらオムツと授乳はしっかりして寝ようと思います😭
コメントありがとうございます😭- 1月15日

はじめてのママリ
すごく良くわかります!
私も同居で義母は基本なにも手伝ってくれません。義両親のこと同居してから嫌いになったので子供みててもらうの嫌ですが、同じ家にいてなんで何も手伝ってくれないんだってよく思ってました。
眠いとイライラしてしまうし、何やってもうまくいかなくなってしまうのでオムツ替えて授乳したら少しでも寝ちゃった方がと思います😊
-
オレンジ
同じ様な方が居て嬉しいです😭✨
そう思っちゃいますよね💦
話聞いていただいて少し気持ちが楽になりました😢
やることやって、少し寝たりしちゃおうと思います!
コメントありがとうございました😊- 1月15日
オレンジ
ほんとですか😭💦
ギャン泣きになったらどうしようと思ってしまって泣
でも限界がきたら寝てしまおうと思います😭
ママリ
ギャン泣きになったら流石に目が覚めますよ☺️❣️
普通にぐずってるだけなら隣で寝て大丈夫です☺️❤️
オレンジ
そうですよね😢
息子が寝てなくても少し休みます💦
少し気が楽になりました💦
コメントしてくださってありがとうございました😭✨