

nana.
確かではないかもしれませんが、
その制度は確か無くなった気がします!
代わりに貰える育児休業給付金の割合が上がったと聞きました!

ハル
社保ですか?
社保なら勤務期間が短くても出産一時金42万円が必ず貰えると思います。
それと私は勤務期間が1年未満だった為、あと頼れる制度は出産手当金です。
産前42日間、産後56日間の98日分が、簡単に言うと過去日給の6割で貰えます。
-
ハル
会社に聞いてみるのが一番スッキリしますよ!
会社に聞き辛かったら、
大きい会社でも小さい会社でも保険会社は別会社なので、そこに電話すると丁寧に答えてくれますよ😁- 5月12日
-
さと(*´艸`*)
育休は無かったのでとってないのですがもらえますか?社保です。
- 5月12日
-
ハル
出産時支払う時申請して42万円貰えませんでしたか?
出産の時全額実費でした?- 5月12日
-
さと(*´艸`*)
社保ではらいました。
- 5月12日
コメント