
上の子が小柄で動き回り、下の子は重いため抱っこが辛い。二人乗りベビーカーを買うべきか、便利だったか、いつまで乗せるか悩んでいます。
1歳9ヶ月と生後5ヶ月の娘2人いるのですが
上の子が小柄でちょこまか動いて
一緒に歩いてお出かけするのは難しく
下の子は姉と違ってでかくて重いので
抱っこ紐をしてると腰が痛くなってきます。
ベビーカーの時期なんてあっという間だよ〜!と
よく聞くのですが
今二人乗りベビーカーを買ったら無駄ですか?
年子で二人乗りベビーカー買った方
あった方が便利でしたか?
みなさん何歳までベビーカー乗せてましたか?
- s(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まどか
持ってらっしゃるベビーカーは、下のお子さんも乗れるものでしょうか?
私はまだ下が生まれてないので参考にならないかもしれませんが😥
画像のようなものを、手持ちのベビーカーに取り付けようと考えています。
ベビーカーのボードって言うんでしょうか…Amazonなどでお安く売っているので、上のお子さんをこちらに乗せるのはどうでしょうか?

たーたん
3人目妊娠中に2人乗りベビーカーのカブース買いました。下二人が年子です。後席が立ったり座ったりできるので、妊娠中当時3歳の長男は楽しそうに乗ってました。
今は前席にマキシコシのチャイルドシート付けて下の子、後席にリアシートを付けて次男を乗せてます。
うちは車がないので、保育園の送り迎えや休日のお出かけ、買い物も全部2人乗りベビーカーで、ほぼ毎日使ってます。
前後20キロまで乗れるので、雨の日や遠出のお出かけは未だに4歳の長男を乗せることもあります。
次男妊娠中、長男2歳で一度ベビーカー嫌がる時期がありましたが、ベビーカー乗って欲しいときちんと説明したらまた乗ってくれるようになりました。
s
このボード?見に行って
考えたのですが
上の子が本当に落ち着きなくて
1人でどこにでも逃げてしまうので
このボードに乗せて途中降りて
逃げられたりしたら怖いなと思い
諦めました😔
コメントありがとうございます🙇🏽♀️
まどか
そうなんですね💦たしかにうちの娘も今これに乗せたら、すぐ逃走しそうです…
腰お大事にされてください😢
参考にならなくてすみません😭🙏