
1歳の誕生日に一升餅のお祝いを考えている女性。袴ロンパースと着物で悩んでいる。着物は初節句だけど、ロンパースは他にも着れるかな?皆さんはどうしましたか?
来月1歳の誕生日です。一升餅のお祝いをする予定です。袴ロンパースを購入しようかなと思っていました。ですが3月には初節句のお祝いがあり、その時は祖母からもらった被布を着る予定です。となるとその下は着物の方がいいんですよね?ロンパースは大きめであればお正月などにも着れるかなと思っていましたが、初節句の着物って1回だけしか着ませんか?衣装選びに悩んでしまってます😣
みなさんどうされましたか?
- ゆりこ(6歳)
コメント

むい
お着物だと誂えものになりますか?
七五三でも着せたいと言えば仕立てるときに肩上げ腰上げで調整はききますが、ハイハイ期やつかまり立ちや歩くかどうかくらいならロンパースが良いと思いますよ(^^)
脱ぎ着もオムツも大変です!
ちょっとよそ行きの私服に被布で良いのではないでしょうか😊この組み合わせあるあるです。
正月も普通の服に被布してコート着て初詣とか居ましたよー
ゆりこ
誂えではないです。やっぱりロンパースが良さそうですね😅
参考になりました!
ありがとうございます😊