![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝ぐずりがひどくて辛い状況です。寝る時間が少なくなってきて困っています。アドバイスをお願いします。
3ヶ月になって、リープ期が過ぎると思ってたら、寝ぐずりが発生!
今までは20:00には就寝して、夜中起きるのは2回程度でしたが、最近では2:00〜5:00の間はほぼ1時間おきに起きてます😂
これは主人のイビキも影響あるかもしれません😇
みなさん、寝ぐずりひどい時はどうされてましたか?
アドバイス頂けたら嬉しいです😭
現在の状況
・7:30起床、21:00就寝を目標
・授乳時間はだいたい定まってます
・お出かけは週2〜3回位、抱っこ紐に入ってる時はわりと寝ます
・朝寝30分、昼寝1時間前後、夕寝1時間前後
抱っこ紐か抱っこ→ハイローチェアに移動
・排便時間もわりと同じくらいに毎日出てます
・お風呂は17:00〜19:0の間に沐浴か入浴してます
もう本当に寝る時間少なすぎて辛くなって来てます😭
どうかたくさんのご意見お願いします!
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そーゆう時期あります💦
夜中起きるのしんどいですよね😭
コメント