
愚痴になってしまいます。自分自身が捻くれていることも重々承知の上、…
愚痴になってしまいます。自分自身が捻くれていることも重々承知の上、愚痴らせてください。
先月末に第一子を出産しました。
実家と自宅は近く、出産前からもずっと両親と私の夫とで生活していました。
今は実家でほぼ赤ちゃんと寝泊まりしている状態です。
昼中はリビングに暖房をつけているため一階で生活してます。搾乳や、授乳、赤ちゃんの身の回りのお世話など。
私には兄が1人おり結婚し、子供も二人おります。先週土曜日にいきなり午前中から嫁以外3人が泊まりに来ました。
正直、来てほしくなかったです。
リビングでおちおち搾乳だってできないし、ガヤガヤしていたらただえさえ、イライラしているのに余計にピリピリしてしまいますし。
なので、雨が降って寒かったけれど、急遽自宅に帰り一晩過ごしました。
母は兄が好きですので帰って来てくれたら大変嬉しいんだと思います。よくフェイスタイムなどで孫らと話していますし。
母の気遣いの無さに腹が立って今は口も聞きたくなく話してもいません。
正直、無理して私の子供をかわいがらなくていいからって思ってしまいます。
言ってしまいそうで、イライラしてます。
相当捻くれた考えの、自分にも虚しいですが、イライラがとまりません。
愚痴になりました。
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月)
コメント

(❁´ω`❁)
その状況だったら私も嫌になります!
実家に里帰り中に他の兄弟など泊まりにくるなんて。。。ありえないですよね。
そして産後は情緒も不安定な時期ですし周りの配慮がホント必要な時だと思います😩

こきんちゃん
気持ちわかりますよ。私も実家で子供としばらくお世話になってたときに、姉と子供たちが夜中に夫婦喧嘩で(夜中2時)来て、娘が寝てるところドンドカ走り回ったり、大声とかで本当に怒りが込み上げました。
すずさんも産後で大変な時期に、お兄さと子供だけというのもなんだか…お嫁さんは一体なにしてるのでしょうかね…搾乳やら本当にやりずらいですねー😵💦静かに休みたいときにも困りますよね。産後は特に寝不足で静かに過ごしたいですよね😥自宅に戻られたのですね😭今は実家に戻られましたか?体調第一にご無理なされないようにしてください❤️
-
はじめてのママリ
😭😭ありがとうございます。ほんと、そのことです。
わかってくださる方がいて、救われます。今は実家に帰ってきてますが、腹が立ってますので、口も聞いてません。- 1月14日
-
こきんちゃん
私もすごく共感できるので辛さ本当にわかります😭涙でますよ…実家に戻られたなら良かったです✨私なら、まだすずさんが大変なときだからお兄さんに泊まらず帰りなさいってお母さんにはいってほしかったと思います。お嫁さんも配慮ないですね😱口も聞きたくないですよね…私も母とは話さないときありました。自然と気持ちが落ち着くまで話さなくて良いと思いますよ😊毎日育児お疲れさまです✨
- 1月14日
-
はじめてのママリ
嬉しいです。
共感してくださるだけでほんとに感謝です。
母は何にも気にしてないのか、今も普通に我が子をあやしてます。今はふれてほしくもありません。。- 1月14日
-
こきんちゃん
あやしてくれていても、大変な思いして自宅まで帰ったすずさんの気持ちになると、ふれてほしくないのわかります。しばらくはお兄さんも遠慮してくださるといいのですが…ゆっくりと休んでください😌
- 1月14日
-
はじめてのママリ
こきんちゃんさんが、親身になってきいてくださって、とても楽な気持ちに、なることができました。愚痴らせて頂き感謝です😊☺️
こきんちゃんさんみたいな方が近くにいてくれたらいいなって思いました☺️
ありがとうございます☺️- 1月14日
-
こきんちゃん
いいえとんでもないです。すずさんにそんな風に言っていただけてこちらも嬉しくて涙が😢💓私も今辛い状況が続いていますが、すずさんも頑張っているので私も頑張ります✨気楽な気持ちで日々過ごせますように願っていますよ😊ありがとうございます🎵
- 1月14日

退会ユーザー
お母さまも、お兄さまも配慮が足りないですよね!まだ生まれたばかりの赤ちゃんですし、この時期は特に感染症なども気になりますよね😭
私は今臨月で実家に里帰り中なのですが、先日兄家族(子ども2人)がペットまで連れて5日間も泊まっていき、やはりイライラしちゃいました!
すずさんのお母さまと同じで、母も父も兄家族が大好きなので文句は言えませんでしたが😭
-
はじめてのママリ
こんばんは^_^お返事ありがとうございます。臨月なのですね!体調は大丈夫でしょうか?自分も妊婦の辛さや大変さを経験した分、とっても心配になります。寒いので気をつけてくださいね!!
イライラしてしまいますよね。わかってくださる方がいてくれるだけで愚痴に、なりましたが書いてよかったです^_^- 1月14日

cornus
お気持ちはわからなくもないですが、お母様にとってどちらも大切な我が子、孫なので。
すずさんが嫌だなぁと思いながらも荒立てることなく自宅に帰って過ごし、また戻られたんですよね。
それが一番最善だったのだと思います。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
今はまた実家に戻りました。
自分の母か時々ほんとに嫌に、なります- 1月14日
はじめてのママリ
ありがとうございます。わかってくれる方がいて下さり本当、嬉しいです。
(❁´ω`❁)
産後はホント色々ときつい時期ですよね😫
何かと周りの状況にイライラしてしまうのわかりますよ!
すずさんが赤ちゃんと安心した時間が過ごせますように願います✨