※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽろ
産婦人科・小児科

2ヶ月の女の子のオムツに少量の血がついた。お尻は赤くならず、うんちにも影響なし。兄は鼻風邪、吐き戻しもある。何か関連があるか心配。救急相談が不安。

生後2ヶ月の女の子ですが、さっきオムツにほんの少しだけ血がついていました。(普段通りのゆるうんちに、赤い点がポチッと付いている感じ)
お尻を拭いても赤くならなかったので、かぶれとかではないと思います。また、その後うんちした時は何ともありませんでした。

変わったことといえば、上のお兄ちゃんが鼻風邪なのと、いつにも増して置けば怒る💢、昼過ぎにおっぱいをガボッと吐いた(よく吐く子で、1日おきくらいに服がびしょびしょになる程吐きます。前お医者さんに行った時は、単に飲み過ぎと言われました)、という感じなのですが、何か思い当たることがある方いらっしゃらないでしょうか?

救急相談に電話しても毎回「救急車呼びますか?」しか言われないので、ちょっとなぁ…と思っています

コメント

はじめてのママリん

血の量はどれくらいでしょうか?新生児月経とかでは?

  • ぽぽろ

    ぽぽろ

    量は小指の爪の半分くらいの大きさです💦そして今ちょうどうんちをしたのですが、今回は何もついていませんでした!

    • 1月14日
あ

息子がうんちをするたびに血便が出ていて、病院に行ったら、赤ちゃんにはよくあることですよ!と言われました。

赤ちゃんはうんちをするだけでも腸が傷つくことがあるようで、上の方が仰っていますが、イチゴジャムのような血便でなければ大丈夫と言われました。ネットで血便 イチゴジャムと検索したら画像が出てきます。

母乳育児だと血便はより出やすく、月歳があがると共に段々と治ってくると思いますよ!

  • ぽぽろ

    ぽぽろ

    上の子の時全然なかったので、びっくりしてしまいました!よくあるんですね😲
    本人も元気そうですし安心しました!ありがとうございました!

    • 1月16日
*nonno*

うちもありました!黄色いうんちにポツンと赤い血がある感じで!うちは その後様子見で 血が混じることがなかったので、病院行きませんでした が、あきらかに機嫌が悪く泣き止まなかったり イチゴジャム状のうんちになったら病院ですね。
気になることがあったら 予防接種の時に相談してました!
上の子はしょっちゅう吐く子で、常にガーゼを、口の横に置いていましたが
下は全く吐かなかったので子供によっても色々ですね!

  • ぽぽろ

    ぽぽろ

    ありがとうございます!あれから血は混じらず、元気そうなので今日は受信しませんでした。予防接種の時に相談いいですね✨真似させていただきます

    • 1月16日