※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひいらぎ
子育て・グッズ

子供の育児で悩んでいます。怒り過ぎてしまい、約束を守らせるか尊重するか迷っています。自信がなくなりました。

子供に怒りすぎてしまいました😔
言うことを全く聞かないし約束もできない、子供も人間だとわかっています。自分の意見があるのもやらない理由があるのもすぐに約束を忘れてしまうのもまだ幼いので仕方が無いと分かってはいます。でもどうしても怒りすぎてしまいます。言うことをきかせるのがいい事なのか、悪いことなのかも分からなくなってしまいました。本人のやりたいことが危険でない限りやらせるべきなのか、子供のやりたいを尊重してあげるべきなのか

うちでは15時がおやつの時間になっています。13時頃から5分に1回ほどの頻度で「いまなんじ?」「はやくおやつたべたいな」「まだ15時じゃないよね」(時計は読めます)とブツブツ言います。初めの頃は「そうだね」「はやくたべたいね」「それまで〇〇して遊んでようね」と声掛けが出来ますが、遊んでいても五分に1回言い続けられるので14時くらいからはさすがにどんどんイライラしてしまいます。約束を破らせて15時より前に食べさせるのか、根負けせずに15時まで待たせるのか、子供の食べたい意思と約束を守って欲しいわたしの意思と、どちらを優先させるべきなのか。そのようなことがお菓子でないにしろ、片付けだったりお風呂だったり(遊びたい娘と入る時間に入れたいわたし)毎日葛藤です。

保育士をめざして頑張っていますが、こんな自分の娘の育てかたさえあっているかあっていないのか分からないのに、他の子供を見られるのか、諭せるのか、なにもかも自信がありません。

言い訳ばかりの娘、話も聞かないし嘘も尽くし約束も守れません。3歳児はそんなもんだと割り切りたいのですが、どうしてもいうことをきかせようとしてしまいます。それがいけないことなのか正しいことなのかも分かりません。

育児ってとても難しいですね。
子供もわたしの子である以前にひとりの人間だと意識して育児するようにしていますが、わたしもひとりの人間です。ぶつかってしまう時、娘を泣かせて言うことをきかせる自分が情けないです。3歳児が知恵や言葉で大人に勝てるわけないのに。分かっていて言いくるめています。

育児に自信がなくなってしまいました。

コメント

ママリ🔰

保育士を目指して勉強している方に意見するのも恐縮ですが、お気持ちとてもわかります

うちはまだ2歳後半ですが朝起きた時からおやつ食べたい、いま何時?とか聞いてきますしうんざりするお気持ちはお察しします

全く躾けないのも違う気がするし、かと言って好きにやらせるのもどこまで…
なんでも許して大人がいいなりになるのは違う気がする、でも何でもかんでも縛りつけるのも違う…

日々、特に強く叱ってしまった日は葛藤しまくってます

個人的に、ですがおやつなどの時間の約束は特別な例(病院などの用事で時間がずれるなど)
を除いては守ったほうがいいと思います。時計が読める子なら尚更

1度家で決めたルールを親の気持ちだけで変えると、私自身子供に言ってる事に説得力がなくなる気がしています

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    とんでもないです😔
    3歳相手に怒鳴ってしまうダメ母です。

    やはりおやつへの執着心すごいですよね😔毎日毎日これなのでどうにもイライラしてしまう日もあります。

    ほんとうにそこの境界線が難しいです。例えばタンスの服を引っ張り出してそこの中に入り、おふろ!にんじゃ!ひみつきち!などはしゃいでいる時。畳んだ服は全て引っ張りだされぐちゃぐちゃに床に散らばっていますが、子供の発想力と楽しみ方は素晴らしいと思います。叱るのか彼女の想像力を見守るのか、難しいです。

    やはり親がルールを破るのは良くないですよね。わたしは必ず15時以外にはあげませんが、旦那は14時30とかならもういいんじゃないの?と言います。細すぎると😔確かにたかが30分ですが時計が読めますので、、きちんとさせたい気持ちもあります。難しいですね、、

    コメントありがとうございました!

    • 1月14日
ahaha

うちの長男と同じくらいの娘さんですね!おやつのエピソード、とっても賢いお子さんだと思いました👏
今何時?まだだよね…って言ってるは「おやつの時間はまだだけど我慢しないと」っていう葛藤ですよね!すごいです!私自身が自分に甘々なので、絶対におやつの時間とか守れません(笑)長男はまだ時計も読めないです!

わたしは〇〇は〇時と決めちゃうと自分がイライラするし、守れないと思うので決めないです!笑
おやつも欲しいと言われたら変な時間じゃない限りあげますが、その後また欲しいと言われたら「もう食べたでしょ」で終わります!

子育てって正解がないからずーっと迷いながらですよね🤔

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    賢い😳😳😳
    目が点になってはっとしました。

    なるほど!そういう事だったのですね!確かに「やだ!いまたべる!」とか「15時まで待てない!!」なんて言ったことはありません。

    わたしはネチネチ小言を言われてる気分になってました。本当は食べたいって言いたいけど言えないから遠回しに「はやくたべたいなあ(チラッ)」みたいな😳😳😳

    ものすごく頭が冴えました。
    自分の角度からしか子供を見ていなかった悪い母親です😔
    コメント下さりありがとうございました!おかげさまで明日から娘のセリフが愛おしく思えそうです☺️

    • 1月14日
  • ahaha

    ahaha

    わたしも我が子のことは厳しく見てしまって叱ってばかりですが、ママ友や実母など第三者から見ると成長過程として当然のことであったり、逆に息子の長所だったんだと気付かされたりすることが多いです😭✨
    娘さんも、しっかり教育されてるうにさんも、とっても尊敬します🤗💕
    お互い悩みながら頑張りましょう!!!

    • 1月14日
はなつな

約束を守ろうとしているうにさんのお子さんはすごいと思います❣️
私も躾で、いろんなルールやこういうときはこうしないといけないというようなことを口うるさく言ってしまったりします。
でも、私自身がきっとそこまでちゃんとした人間じゃないからだと思うのですが、結構三人ともだらしない感じです。。笑
何度言ってもできないことたくさんあります。

最近思うのは結局子供は親の背中を見て育つのだと思います。
親がしっかりしていると、それを見習ってちゃんとする子はすると思います。

子供を叱りながら、私も我が身を振り返って偉そうに言えるかな?って思ってしまいます。
もちろんダメなものはダメとルールは大切にしたいですけど、言われるとやらない子、言われないとやらない子、子供によっても様々です。
正解はないと思いますよ。
でも一番大切なことは子供にこうなってほしいという姿を子供に押し付けるのではなく、自分の行動で示すことだと思います。こういう人になりたいなって子供は勝手に思うかもしれません。
私はそれができず反省の毎日です。
話がズレていたらすみません!

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    コメントありがとうございます!
    上の方と同じ意見をいただけでやはり自分の中でしっくりきました!
    今までは「はやくたべたいなあ」の言葉の裏に、本当はたべたい!って言いたいけど素直に言ったら怒られそうだから遠回しにかすって様子見よう、、❗️みたいなネチネチ小言を言われているように感じてイライラしていました。でも、娘が自分で言葉にすることで我慢しているんだなと気づくことが出来ました☺️

    わたし自身中途はんぱが嫌いでして、、「やるならやる」「やらないならやらない」「やるならば最後までやる」が当たり前だと思っています。しかし子供にとってそれはすごく難しいことですよね。娘は頑固で意地っ張りで負けず嫌いで、出来なかったり負けたりすると悔しくて叫んだり、泣いたり暴れたり。負けず嫌いなところはわたしに似てしまったのだと思います😔(笑)娘自体保育園も幼稚園も通っていませんが、前から縁があってお世話になってる保育園の園長先生に「この子は相手を折って生きていくタイプだね。自分が折れることはしない。幼稚園に入ればいろんな人にポキポキ折られて、折られることにも徐々に慣れてくれるよ」と言われるほどです。

    子供のなりたいと思う親になる。
    とても素晴らしい考えだと思いました。子供にさせたいのならば自分が見せることが1番ですね☺️まずはわたしも相手を言い負かす前に、彼女の言い分をきちんと聞く癖をつけたいと思います。

    長くなってしまいましたが、おかげさまで自分自身と自分の子育てを見直すいいきっかけを頂けました。ありがとうございます☺️

    • 1月14日