※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴゅん
ココロ・悩み

育児と仕事の両立で悩んでいます。保育園に預けて夜勤もあり、家族との時間が減ってしまい、転職を考えています。

看護師の方でお時間あればお答えください。同じように悩んでるかたも解答お願い致します。

職場環境を子供の状態によって変えましたか?


初めての出産で第一子授かりやっと落ち着いてきた9ヶ月。動き回るけど何がしたいか分かってきて楽しい。でも育児は大変。漠然とキラキラしたイメージを抱いていたけど毎日なんか疲れるし夫に当たってしまうし自己嫌悪。
こんなじゃないのに。
どうしてみんなキラキラ育児できているように見えるんだろう。
どうしてみんな子育てしてるのに元気そうに見えるんだろう。
どうして大好きな旦那さんに当たってしまうんだろう。

四月に保育園に入れたらフルタイム復帰。夜勤もあり。月4回くらい。夫も泊まりの仕事がある。
預けられる人は飛行機の距離。

保育園に行かせて、場合によってはお泊まり保育もさせればいいね、と上司は言うけれど。
※夜勤回数減らす交渉中→なくすのはなし。部署移動もすぐは無理とのこと。


こんなに小さいからだで昼間保育園に行って夜も親といれない日が増えたり。
夫もわたしも夜勤ですれ違う日が増えたり。
月に保育園代と併せて夜間保育したら十万くらいかかるし、
もう、なんのために仕事するのか分からなくなってきた。
家族との時間削って
夜預けて夜泣きさせて、
それってどうなんだろう。

真剣に転職迷います。

コメント

ぴん

私は正社員で始め働いてましたが、夜勤をしたら子供との時間も減るし家族の時間がなくなるのは嫌なのと子供の熱で休むことが多いのでパートに変わりました。夜勤や休日出勤はないし、フルタイムなので仕事の日は帰ってから凄く疲れますしバタバタしますがお金も必要だし家族の時間も大切にしたいのでそのように今はしてます。いずれ子供が高校生とかになればまた夜勤してもいいかなとか考えてます

  • ぴゅん

    ぴゅん

    そうですよね。家族の時間、大切にしたいです。

    • 1月14日
deleted user

子供は可愛いけど育児疲れでストレスたまりますよね💦
私は妊娠を機に退職しましたが、生後6ヵ月頃に主人の職場の託児所にたまに預けていました。1歳頃にデイサービスでパートを始め、今は有料老人ホームで働いています。
福祉系の仕事もやりがいがあって楽しいですよ。
子供が小さいうちは色々悩んで、夜勤すると思うと辛いですよね…

  • ぴゅん

    ぴゅん

    福祉系も好きなので検討してます。。自分の生活にあった働き方をしたいです。

    • 1月14日
ponmama

初めまして!ちょうど同じくらいの月齢の子を育てており、4月に保育園が決まれば育休をいただいている総合病院へ復帰予定です。。

他の人たちも同じように大変なのはわかっていますが、周りがキラキラして見えるのとても分かります...!!
娘を可愛くて大切な気持ちは変わらないのに、このモヤモヤした気持ちはなんだろう...と子持ちの先輩に相談したところ、
看護師って、人と話すことが務めの仕事だから、急にお話のできない赤ちゃんと二人きりの空間に置かれるとだんだん窮屈になっていくのよね〜
だからみんな職場復帰するのよ!
と言われ、なんだか妙に納得してしまいました笑

私の場合、夫も看護師のため月に7回は夜勤があるので夜勤は無理!フルタイムは厳しいので時短を!と交渉しなんとか部署移動ができそうです。
もしこの交渉がダメだった場合はそのまま転職をするか、夫の休みの日や夜勤明けの日に合わせて派遣看護師をする予定でした。
正直、まだ一歳になりたての子を夜も誰かに預けるのはとても気が引けます...
転職を考えるのであれば、子育てをしながら両立できる職場もたくさんあると思います。
何を妥協するか難しいとは思いますが、ぴょんさんも後悔のない選択ができるといいですね(*_*)

長文失礼しました。。

  • ぴゅん

    ぴゅん

    先輩の言葉に納得しました!育児休暇がこんなに大変だとは思わず…
    この職場に拘る理由もないですもんね…。悔いのない選択…心にささりますー(-_-;)

    • 1月14日
ろん

看護師さんではないのですが、不規則なシフトと夜勤ありの仕事です。今は待機児童で、育休延長中です。

私も働き方を変えたくて、パートにしてもらえるようお願いしてますが、正社員として戻ってきて!と言われてて、日々悶々としてます。
4月の復帰に向けてそろそろ答えを出さなきゃいけないので、パートにしてもらえないならば辞めるしかないかな💦と思ってます。
一年半も休んで辞めるとなると、かなりのひんしゅくですが😣😣
でも一応、パートで働きたいという意思をこちらは示してるので、それを職場側に受け入れてもらえないなら仕方ないのかなと思ってます💦
私は世のワーママさんのように、両方頑張れる!というタイプじゃないので、無理すると家庭が崩壊するのが目に見えてます💦
子どもが小さいうちは身の丈に合った働き方をしたいなと思ってるところです☺

職場の上司は、「みんなそうやって頑張ってるんだから、あなたもやれるでしょ」みたいな圧力をかけてきますが、私の人生なので圧力に負けず良い選択ができたらなと思ってます!

  • ぴゅん

    ぴゅん

    すごくわかります。
    回りもやってるからできるだろ、やれ。の圧力。

    出来ないです。私万能じゃないです。心が元気じゃないと旦那にも子供にも優しく出来ない。

    やってる人のなかには言えない人、長いものに巻かれて古い悪習をついだひと、沢山居ます。

    私はできないし、後輩にもそんな思いして働いてほしくないから、言います😁

    • 1月14日
みい

フルタイムの看護師です。
2人とも1歳で仕事に復帰し、1歳3ヶ月からは夜勤も再開しました🙂

キラキラはしていません😅
イライラはしますが、私はあまり表に出ないのと、いつの間にかストレスもフェードアウトするタイプなので割と育児は楽しくできています🌸

ですが、家事も育児も完璧にはできていないし、できないです😃
そこを割り切っているからストレスも少ないのかもしれません。

夜勤中は職場の託児所に預けてますが、入り明けの日の昼間は一緒に過ごしています😌
長女は入りは幼稚園ですが…
そうする事で、日勤ばかりより一緒に過ごす時間が増えましたし、連勤が続く事による疲れは減りました😊

子供達もお泊りは楽しそうで、毎回リクエスト通りのお弁当を作ってあげていて、喜んでくれます🌸

ただ、夜勤するにあたって、回数を2回までと制限したり、曜日も幼稚園に合わせて金土に指定させてもらっていますよ😃

  • ぴゅん

    ぴゅん

    そうですよね。そのように指定した働き方ができれば良いのですがいまの病院は勤務上、不公平は出来ないなどと言う育児してる人に厳しい職場なんです。
    やっぱり条件に合わせて働かせてくれるとこに転職ですかね。。
    夜勤二回も交渉しましたが昨日返事がきて、部署異動しかないと言われました。😓

    • 1月15日
  • みい

    みい

    なかなか厳しい病院ですね💦
    うちは託児所も幼稚園の送迎をしてくれたり、急な休みも理解があったりと子育て世代でも働きやすい職場です。
    探せばいい職場があると思いますよ😊

    • 1月15日