
コメント

H mama
破水もおしるしも無かったです❗️
正直、陣痛って
気づかなかったです(笑)
なんか痛いかな?くらいで
前駆陣痛も無かったので前駆陣痛だと
思い込んでて実家に居たので寝る前に
お母さんに一応、電話してみたら?
と言われ、したらすぐにきてとのことで
4時間後に産まれました🤣🤣
夜中だったので、そのまま
寝てたらえらいこっちゃでした‼️

🍎
陣痛からきました!
恥ずかしながら、最初は下痢のお腹の痛みだと思って起きました😂
でも15分間隔くらいで痛みがきていて1分くらいで治まるし、どんどん痛みが強くなってきたので、陣痛だなーと思えましたよ😊
陣痛以外にあんなに痛みが続くこと、まーないです🤣
-
めちゃん
コメントありがとうございます!
確かに、下痢だとそんなに長時間続かないですもんね😂
どうか分かりやすい痛みがくるように願います😣(笑)- 1月14日

ママリん
私も1人目は夜中にオリモノかな?と思って、念の為病院へ連絡し検査した所、高位破水でした。
病院の陣痛で横になって、同じくモニターや痛みの間隔から、陣痛開始の時刻が決まりましたが、最初はこれなら陣痛って分からないも…という感じだったので、私も今回陣痛から始まったらすぐに分かるのかちょっと不安です😂
2人目だと1人目よりは陣痛の間隔がすぐに短くなり、短時間で産まれる事が多い為、すぐ連絡をと助産師さんのお話もあったので…💡
アドバイスが出来ずすみませんが、共感して私も知りたかったのでコメントさせて頂いちゃいました😭✨
-
めちゃん
コメントありがとうございます!
1人目が破水からくるとほんとに陣痛から来るのわからないですよね😂
痛みがきても余裕もって様子みてたらそのままもうやばい産まれる!ってとこまで一気に進んだらどうしようってずっと不安です😅(笑)
花扉さんはもう正産期なので、ほんとにいつくるかドキドキですね🥺
お互い頑張りましょう☺️✨- 1月14日
-
ママリん
そろそろ内診グリグリですかね…明日検診なんです💦
妊婦検診中は、あれが1番辛かった記憶が😭
オリモノ?破水?って時も寝ていた旦那さんに声掛けたら、すぐ病院へ連絡した方が良い!!となったので、私はちょっとのんびり考えていて😂
今回はどうくるのか…!相手の出方(陣痛)を待つって感じですね笑
令和2年ベビー頑張って産みましょう✨- 1月14日
-
めちゃん
内診グリグリそんなに痛いんですね😭私1人目のとき経験してなくて💦
私も1人目のときのんびりすぎて、夜中破水始まってから朝まで様子見てなんならシャワーして病院いきました😂
できれば前回と一緒だと冷静に対処できて嬉しいですね🥺(笑)- 1月14日
-
ママリん
内診グリグリされない事もあるのですね!
今回、妊娠中期の頃に入浴後、何か水っぽいものが出た感覚があり、まさか破水!?と思ったのですが、お湯だったみたいで💦
陣痛より、そっちに対する方が敏感に反応してしまいます😂
普通は陣痛からが流れですもんね!
確かに破水の方が気付きそうです😁- 1月14日
-
めちゃん
予定日より10日ぐらい早かったからギリギリ免れたのかもしれないです😅
イレギュラーなことがあると焦りますよね😣
まだ正産期でもないのに、ちょっとお腹痛い気がするだけで、陣痛きた!?ってほんとにあたふたしてます😂(笑)- 1月14日
-
ママリん
なるほどですねー!💡
今日、予想通り内診グリグリありました😭
まだ届かないと言われましたが、いつその時は来るのか…
恥ずかしながら、お尻の調子が悪いので、私としては予定日まではまだちょっとお腹いて欲しいです😂
10日早かったのですか!
私は第1子は予定日を過ぎましたねぇ💡- 1月15日
-
めちゃん
内診グリグリお疲れ様です😂
お腹の子にまだ出てこないでーってお願いするしかないですね🙇♀️(笑)
迷信っぽいですが意外とお願い聞いてくれるって言いません?🥺
そうなんですね!うちの行ってる産婦人科は予定日超過嫌がる先生で自然分娩なのに計画入院とかする方がいるらしく、なんとなく予定日前に産むことになる気がします🤣- 1月15日
-
ママリん
1人目の時は、予定日超過したので明日から誘発分娩入院という前日に生まれてくれました!✨
それまでは、転勤で引越しもあったので、ずっと待っててね~待っててね~と言っていて、最後の最後まで待ってくれたんだなと思いました(*^^*)やっぱりお話聞いてくれるのですね♡︎
今回はお互いどうなりますかね😁
元気に無事出産したいですね✨- 1月16日

えるさちゃん🍊
おしるしからの前駆からの陣痛でした!
夜ご飯の準備してるときにいててって感じでお皿洗いしてるらへんから立ってられなくなり、そのまま旦那は寝ましたがうちは陣痛きました😂
陣痛ってわかりましたよ!
-
めちゃん
コメントありがとうございます!なつみかんさんは陣痛ってわかったんですね☺️
自分がよほど鈍くないことを自分のことながら願います(笑)
2人目は陣痛始まってから早いと聞くので緊張してます😂(笑)- 1月14日
めちゃん
コメントありがとうございます!前駆陣痛との区別とかほんと難しいですよね😔
1人目のとき前駆陣痛経験してないので、私も前駆だと思い込んでしまいそうです😂
夜中にそのまま寝てしまってたら、めっちゃ焦らないといけないしすごい痛いし、ですよね😂
H mama
出産のパターンなんて
誰も予想つかないので2人目でも
不安になりますね😭💦
経産婦さんだったら
そのまま寝てたら猛スピードで
産まれちゃいそうですし( ´•ω•` )
めちゃん
ほんとに、ちょっと痛いかもって思っただけでも陣痛からの痛みを知らないのでもしや…?と不安になってます😅
同じパターンできてくれたら万々歳なんですけどね😂(笑)
病院まで車で行かないと行けない距離なので、正産期は神経質になってしまいそうです😱