
コメント

どんちゃん
メデラの手動の搾乳機を使ってました❗️
1度だけ付属のカームであげましたが、吸いにくそうだったので使うのをやめました💦
使っていて慣れれば問題無いと思いますが、何か吸いにくそうですよね🥴
どんちゃん
メデラの手動の搾乳機を使ってました❗️
1度だけ付属のカームであげましたが、吸いにくそうだったので使うのをやめました💦
使っていて慣れれば問題無いと思いますが、何か吸いにくそうですよね🥴
「哺乳瓶」に関する質問
生後2ヶ月半です。 混合で母乳→ミルクの流れで今まで来てたのですが、少し前からミルク(哺乳瓶?)を嫌がり、ほとんど飲まなくなりました。 そのせいか、母乳頻回になり、授乳の回数は増えているのですが、母乳だけだと量…
乳頭混乱とおちょぼ口で直母に苦労していましたが、克服しつつあり直母できるようになってきました。 すると今度は急に哺乳瓶が下手くそになり始め、飲んでは嫌がってを繰り返すようになり授乳にめちゃくちゃ時間かかるよ…
160ml2本、240ml1本持っていて、つい先日160mlが割れました…そしてもうひとつの160mlも回す部分にかけがあることが判明…混合で今MAX140mlしか飲めてないんですが160mlの哺乳瓶を買い足すかめちゃくちゃ迷ってます😂 それと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
としちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱりなんか吸いにくそうですよね??
乳首の裏側を見ると、どこから液体が出るのかもよくわからず、、とても使いづらくて💦
どんちゃん
手動も電動も同じカームだと思いますが、どこから出てるのか分からないですよね😅
乳首の先の部分は穴が大きくて、PIGEONとかの哺乳瓶の乳首とは全然作りが違いますし…
裏から見たときに中心に小さな穴があったのでそこかな?と思ってましたがそこでも無さそうです💦
としちゃん
そうなんですよね💦
普通の哺乳瓶にしてくれればいいのに、なんであえてこんな難しい作りなのか謎です😂
とりあえずピジョンの哺乳瓶に搾乳した母乳を移し替えて使ってます。。