※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エビの離乳食について、初めての場合はどのような料理にするか、冷凍のエビを使っても大丈夫か、冷凍保存は微妙か、カニの離乳食はどうするかについて教えてください。

離乳食でエビをまだ食べさせた事が無く…💦
私がエビが苦手で買った事も無いので今まで避け続けてたんですが、そろそろあげなきゃなーと思っています。。

皆さん初めてエビをあげる時はどのような料理にしてあげていましたか?
冷凍のエビ(シーフードミックスのような物)であげても大丈夫でしょうか?
また、冷凍の物で作ったら、冷凍でストックしておくのは微妙ですよね…?😭
あと、カニはどのような物を使ってどのようにあげましたか?

分かる物だけでもいいので、教えて頂けたら嬉しいです!!
よろしくお願いします🥺

コメント

deleted user

エビの唐揚げ?作ったらたくさん食べてました😂たぶんそれが初めてのエビだったと思います😂💦
あと大人の甘エビを子供のは茹でたり!
うちも調理がめんどくさくてエビはあまり買いません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エビの唐揚げ!子どもが好きそうなメニューでいいですね✨
    エビは冷凍の物ではない、生のものを使ってましたか?

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    生です🦐
    義母が買ってきて貰ったので🤣🤣

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😊
    ありがとうございます✨

    • 1月15日
deleted user

2才と4才の子を育てていますが、初めてのエビは1才半頃にかっぱえびせんや赤ちゃんせんべいのような堅さ?のえびせんべいなど、お菓子で試しました。そのあとはエビフライを少し…です。

カニは食べさせる機会がなかったので上の子は今年のお正月に4才で初カニ(*^^*)下の子は「いらない」と言ったのでまだ食べさせていません。カニを食べる機会がないならお菓子やカニカマでもいいと思います。(カニカマは塩分が気になるので少しだけ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお菓子はあげてみました😊
    お菓子が食べられるのならアレルギーは大丈夫なんですかね?🤔

    カニはなかなか食べる機会が無いので、お菓子やカニカマあげてみようかと思います✨

    • 1月14日