
コメント

退会ユーザー
1ケ月のときまで搾乳してあげてました!
搾乳とミルクの混合でしたが💦
大丈夫だと思いますよ!
ただ私は搾乳するのがめんどくなり、する回数減ったら母乳が減り完ミです笑

NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
1人目が直母が上手にできなくて、生後1ヶ月になるくらいまで授乳のたびに搾乳して母乳飲ませてました!
ただ、夜中に子どもが起きる前に自分が起きて、搾乳してそれを飲ませてから搾乳器と哺乳瓶を洗って、、、としてたら本当に寝る時間がなく寝不足がなかなか解消されず辛かったので、母乳外来に2.3回通っておっぱいを直母できるようになりました!
それからは、本当に夜中の授乳も苦痛じゃなくなりました。
なので、なるべくはやく搾乳せずに直母できるようになったほうがいいですよ😭😭
ちなみに、1人目は搾乳の完母でした☺️
-
はる🐣
同じ方いて安心です🌟
今まさにその負のループです😱
寝不足なりますよね💦
洗って消毒して…ってやってたら1時間半くらいでまた次の授乳時間😢
1ヶ月検診まで何とか練習と搾乳頑張って改善しなければ病院で相談してみます!!- 1月14日
はる🐣
同じ方いて安心しました😊
同じく1ヶ月までは搾乳でいこうかなぁと考えてます💦
私も1日に1、2回はミルクです💦笑笑
完母希望ということはないので出なくなったら出なくなっただなと自分でも割り切ってます😂
退会ユーザー
同じく完母希望ではなかったです!
入院してる時から、直母から吸わせるのにストレスになりました、なので直母からしたほうがいいと言われるのが多かったですが私はそれが無理でした💦
完ミの方が預ける時楽だったり、哺乳瓶拒否?なかったり
するのでいいかなぁ?と割り切ってます☺️
ただ、周りの人からおっぱい?って聞かれるのが、少しグサッと来ますね笑
はる🐣
私も入院中かなりストレスでした!!
血がでたり浅吸いされて痛かったりなのに周りからは頑張れのみで😢
今はミルクも母乳に近くなってると言われてるので心配ないですよね!!パパがやってくれる時もミルクのほうがきっとやりやすいと思うから1ヶ月検診すぎて様子みて最終的には完ミにしようかなぁと考えてます!!
里帰り中なんですが、母乳母乳うるさくて参ってます😂
退会ユーザー
旦那さんに手伝ってもらえるし楽ですよ☺️
やはり、言われますよね💦💦
無視して、自分のやり方でやっちゃいましょ!!