神戸市西区の出合地域福祉センターで保育士が毎月第3火曜日に活動しているようです。施設や保育士の雰囲気を知りたいです。車で行くことができるか心配です。同じ状況の方の経験を聞きたいです。
神戸市西区の出合地域福祉センターの、
保育士さんが毎月第3火曜日にきてくれてっていうのをやってるみたいで、チラシが入っていました。
行ったことある方いますか?
施設の感じから、保育士さんの感じから色々とどんな感じか知りたいので、教えて頂きたいです!
行くとしたら車しか無理なのですが、
結構たくさん車の人がいたりするのでしょうか?
癇癪が凄い2歳の息子と頻回授乳の7ヶ月の娘を連れてになり、色々と不安と心配があるのですが、同じような方はどうでしたでしょうか?
- いちご
コメント
なの
こんばんは、初めまして。
3歳半の娘と6ヶ月の娘を連れて、
出合ではないですが西区の地域福祉センターを毎月ではないですがたまに利用してます。
西区役所で毎月行われているサークルを担当してる方も数名来られていて、子供が楽しめるような内容でした。
車も地域の方々かな?駐車場の誘導もしてもらえました。車で来てる方もたくさんいます。
上の娘と遊べるように、下の娘の面倒も見て頂けたりとても親切でした。
初めてだと入りにくい感じはあるかもしれませんが、子供達同士で楽しく遊べるかとおもいます。
センターの立地によっては駐車場の有無もあるかと思うのでセンターに問い合わせてみて下さい。
ままりん
はじめまして😊
娘が5ヵ月の時に一度だけ出合の親子ひろばに参加しました。
イベント内容としては、
受付→全体でのお遊び→各自自由時間(お茶やジュースが配られて、ママ同士で交流されている方が多かったです)
って感じでした。
私が行った日に来られていた保育士さんは年配の方でした。
施設自体は少し古めでこぢんまりした印象でしたが、40組くらいの親子が参加されていて賑やかでしたよ🙌🏻
駐車場は見た感じ3〜4台分くらいの駐車スペースしかなかったと思います💦
(車で行ったことがないのでほんとはまだあるのかもしれません)
私もそうでしたが、イベント内容によっては1歳未満の子はあまり楽しめないかもしれません😭
いちご
こんばんは、コメントありがとうございます!
どちらの地域福祉センターへ行かれてますか?
係の方はそれなりにいて安心できるという感じですかね?
支援センターなども色々なことが重なり行けずでここまで来てしまって、
わからないことも多いし、
息子もそのせいか協調性に欠けてるような気もするので、
何か問題が起きたらどうしようと不安で…
駐車場は調べると6台ほど停めれそうな感じでしたが、
駐車場ありだとどこともこれくらいですかね?
すいません、質問ばかりで…
なの
おはようございます😃
私は長坂の方へ行っています。
係の方々はご年配の方が多く、優しいおばあちゃん、おじいちゃんって感じ方が多いです。子供達にも優しく接してくれています。
長坂の方は駐車場がとても広く30台以上停めれる感じでした。センターの隣が広い空き地でそこが駐車場でした。
娘は協調性がる強すぎると言いますか…お友達を見ると遊ぼーってすぐ騒いでしまうのですが…まぁそれでも元気でいい事やねって言ってくださいます😅
小さな子供の集まりですから、何か起きてしまう事もあるかと思いますが、センターにはたくさんの方々がいるので大丈夫ではと思います。20人くらいいたかな…
私もあまり参加してないですが毎月参加してる方も多いみたいなので、場所に慣れてきたら大丈夫かもですね。人見知りの始まった下の娘が泣かないで最後まで参加できた事もあるりましたよ😊
いちご
おはようございます!
詳しく教えて頂きありがとうございます😣
良心的で安心出来そうですね!
うちの息子も遊びたくてなんでしょうが寄って行くと、相手の子がその勢いにビックリして何この子!?ってなってても、
しつこく寄って行きます。笑
叩いたりとかもあるのでハラハラです💦
長坂の施設は大きいんですかね?
出合の方はこじんまりしてそうです💦
うちも娘の方は、上の息子と正反対で人見知りしたり場所見知りするので、
少し慣れるまで時間いりそうです💧
息子はどこでもお構い無しなので、帰る時の帰りたくない!もっと遊びたい!って寝転がってイヤイヤされるのがイライラしそうですし、
連れて行かないでいいのならそれでもいいんですが…
成長促すためには必要なんだろうし、
癇癪起こすのも落ち着けばなと思っているところです。
凄い癇癪起こす子供っていましたか?
なの
おはようございます☀
施設自体は普通の広さ?のように思いますーどこにでもありそうな感じです。
癇癪起こした子供さんは見ていないかな…ママさんが癇癪起こさないようにそばに居たのかな…その辺は正直わからないです!
癇癪起こしちゃったらお部屋から出て落ち着かせたりすることも出来るかもしれないですし、周りの方々のフォローもあるかもしれないですし、一度参加して様子を見てみるのもいいかもしれないですよ😊
みんな同じ子育て中ですし、そのまできにしなくてもいいかもしれませんよ😌