※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が一人っ子になるか悩んでいます。金銭的・感情的な理由で2人目を諦めるか、悩んでいます。将来後悔しない選択をしたいと思っています。

娘はひとりっ子になるかもしれません。
私も兄弟がいて楽しかったし、本当は二人欲しいけど色々な面で考えると2人目は諦めたほうがいいかもしれないという感じです。
1番は金銭面で、私が子供が小さいうちから正社員で働けばなんとか2人目も考えられるのですが、寂しい思いをさせるのではないかと思うし自分も子供といる時間が減るのが寂しいです。

旦那の兄弟の子供はもう大きくて、私の兄弟はまだ結婚もしていなくて年の近いいとこもいません。
いつかは友達もできたりするのかもしれないけど、娘の一人で遊ぶ小さな背中を見て、私のせいでずっとこうなのかと申し訳なくて涙が出ます。
成長の過程や大人になったとき、お母さんがたくさん働いてでも、やっぱり兄弟が欲しかったと思ったりしたらすごく自分勝手な決断をしてしまうのではないかと😢
自分が楽したいだけなのか?ともう分からなくなります。

一生このままモヤモヤして生きていくなら、産んでしまったほうがいいのかもと思う日もあるし
産んでしまったらもう戻れないしどんなにつらくても必死で働くしかないし寂しい思いもさせるかも、それなら今いる子にたくさんの愛情をかけて色んなことをさせてあげたほうがいいのかもと思う日もあるし
旦那の年齢もあり悩んでいる時間はありません。

みなさんだったらどう考えますか?


コメント

deleted user

私は人付き合いが苦手で友達も多くなく、、、
妹がいて本当によかったと思っています。
小さな頃はライバルとして色々切磋琢磨しましたし、
お母さんも二人で遊ぶようになってから楽だったと言っています。
その頃からパートにも出ていましたし。

父が自己破産して決して裕福な家庭ではなかったですが、
それでも、やっぱりお母さんの家事を待ってる間妹と遊んでいられるのは楽しかったです。

なので、私は節約や在宅ワークも考えつつ頑張って2人もしくは3人がんばろうと思っています!

はりねずみ

経験談ですが、私は一人っ子です。両親共働きでしたので保育園に通い、小学校が終わった後は学童保育に通っていました。
全く寂しいと思ったことはありません。
どちらかというと一人で静かな環境で読書でもしているほうが好きな性格に育ちましたが、これは一人っ子だったためか生まれ持った性質なのかは不明です。

なので、一人っ子だと寂しいかな・・・については心配ないと思います。
私は兄弟がいる友人を羨ましく思ったことは一度もなく、一人っ子生活を満喫していました。

deleted user

うちは年の離れた兄弟3人いますが、一緒に遊んでいて楽しそうです。上二人はケンカもよくしていますが、寂しいと思う暇がない様子。
私はこどもが小さいうちか、正社員で働いていて、ツラくても必死に働くしかありません😅💦

でも私は産んで良かったな~と思います😄一人で遊ぶ小さな背中…私も何だか切なくなってしまいました😭

☆★

私なら悩む時間がもったいないので出産して、働きます❗

去年の4月に子供を認可保育園に預けて仕事復帰して、10月に転職し、今は月金フルタイムで働いています。

今の職場は託児所付きなので万が一子供か保育園に預けられなかったとしても会社の預かってもらえます。

個人的には奨学金で学校に通った為、学費の面は学資とドル建ての終身保険+αでやっていく予定です。

今は専業主婦で食べていけるような時代ではないので働くことを前提に考えないと何事も難しいのではないでしょうか❓

もな👠

決断しても必ずできるとは限らないので旦那さんの年齢のこともあり時間もないのであれば、とりあえず妊活してみて一定期間できなかったら潔く諦めると思います。

deleted user

私も一人っ子にするか迷い中です(^◇^;)

私の周りで一人っ子の友人が何人かいますが、一人っ子で寂しかったって、聞いたことないです。
また、私自身が兄弟がいますが、正直言って頭を悩まされる存在なので、兄弟が必ずしも良いものとは限らないと思っています。

1人で遊んでいるのがかわいそうなら、子育て広場などお友達と関われるような場所に行かれてみては?(^ ^)

AMTMM🌼

唐突ですが、借金があるとかですか??

仕事をセッセとしてる姿を見せて、ともに育って行くのは駄目なんですか??

夫婦共働きって世の中多いと思いますけど…うちも夫婦共働きで、私は仕事復帰したら夜9時までは仕事しますよ😊

人それぞれですが、我が家は子どもの為に仕事をして、人並みもしくは以上に何かをさせてあげたい、大学までは皆んな行かせてあげたい、留学も希望するならさせたい、旦那の国と行き来したい、どれもお金かかる事なので仕事は続け、お金は頑張れば生み出す事出来ますが、

子どもに関しては母体の状態って本当に大事です!
旦那さんの年齢もですが、モヤモヤを解決すべきだと思います💕

私は一人っ子だったので、兄弟姉妹は必ず欲しいって20歳過ぎまで願ってました😊
養子を実父母にお願いしましたが、実現出来ずでした🥶

私はあと1人欲しいんですが、母体がもたないかもしれないので、苦痛の判断を最近したばかりです❄️

deleted user

私自身も兄弟がいて本当に良かったと思ってるので、子供は2人以上は欲しいって考えてるんですが
うちも金銭的な問題で1人が限界、子供が3歳くらいになるまでは子供と一緒にいて欲しいって夫の考えなので、まだ子供いないですが、複雑な気持ちです💦

一人っ子の友達は、兄弟いるの羨ましいって子もいましたし、夫も一人っ子で母子家庭、母親は朝から晩まで休みもなしで働きづめだったそうですが、お母さんがとても愛情深い人なのもあってか、寂しいとか兄弟欲しいとか思ったことないって言います。

でも金銭的な面が絡んでくると複雑ですよね😭
私もお金さえあれば子供たくさん産みたいです!
国がもっと援助してくれたらなーって思っちゃいますね😂

難しい問題ですけど、自分が頑張れば何とかなるのなら、私なら我慢出来ずに2人目産むかもです🥺

ママリ

私は一人っ子で寂しかったので、子供は絶対に2人は作ると決めてました💡
私は正社員で働いてて旦那の給料だけでは生活できないので、定年まで働く予定です😁
保育園に1歳にならないくらいから預けて働いてますが、確かに1人目は保育園に預け出した時は寂しい気持ちもありましたが、1ヶ月もすれば子供も慣れて楽しそうにしてるし、自分も仕事をして生活にメリハリついて自分の中では働きながらの子育ての方が向いてるなって感じてるので、苦ではありません😁
2人目が欲しい気持ちが大きいのか、働かずに子供のそばにいたいのか、どちらの気持ちが強いのかにもよるかもしれませんね😄

ゆみ

私も息子がひとりっ子になる気がしてます。以前は子供2人欲しいと思っていましたが、息子を妊娠中切迫で入院し妊娠高血圧症候群で誘発して出産と、なかなか大変でした。我が子はかわいいですが、やはり子供を育てるのは大変だなと思う事もありますし、これでもう1人は無理かなぁと思ったりします。

私も今34歳、旦那も33歳と若くないので次を考えるなら早い方がいいのですが、すぐ出来るかも分からないですしかと言って不妊治療してまで2人目が欲しいとは思ってません。加えて旦那はややケチと言うかお金にうるさく、私が妊娠した時も「体調見ながら働いて」と言った事がありました。今も食器棚を買い換えるのに、「食器棚に何万も出すのが気が引ける」とか言っています・・・。今はまだいいですが、離乳食が始まったら今の食器棚では明らかに足りないですし、食器棚なんてそんなに何回も買い換えるものでもないのに。ここでそんな事を言ってる人が、果たして子供2人養えるのかと疑問に思ってます。

ただうちも弟達が結婚する気配はないですし、旦那の弟は統合失調症で療養中で恐らく結婚は難しいので、いとこもいないかもと思うとやはり息子は寂しいかなとも思います・・・。でも、一人っ子には一人っ子のメリットもあると思いますし悩みどころですよね。息子にたくさんの愛情とお金をかけてあげられるなら、一人っ子もいいかなと思ったりしてます🎵

はじめてのママリ🔰

子供二人います☺️そのうえで意見ですが、一人っ子は一人っ子で何にも悪くないです❣️

子供ってお金をかけてあげればいいというわけではないと思います。7歳と1歳の子がいて習い事をさせていますが、やはり一番は手をかけてあげること...これが一番成長につながると最近つくづく感じています😭もちろん働きながらちゃんとできるママもたくさんいると思います✨ただ私も正社員ですが、多忙で上の子に前ほど手をかけてあげれていません🙇‍♀️目下の悩み事です💦

一人っ子だと親にいろんな余裕がうまれます❣️もちろん兄弟がいれば得られる経験や成長もありますし、私自身二人ともを愛していますし、一人っ子にしてあげればよかったとは思いません。ただ一人っ子であれば、一人っ子のよさが、兄弟がいれば兄弟のいるよさがあります(*´꒳`*)

どちらがいいのではなく、どちらもいいのだと思いますよ✨

まりな

一人っ子でも兄弟いても寂しいかは親の接し方や考え方、環境次第だと思います。

私は一人っ子で母子家庭でしたが母は親であり姉のように遊だりしてくれました。
習い事や子供の集まりにもよく連れてかれたからか人見知りなどもありませんでした。
一人っ子は最初から一人だからそれが普通かなぁって思います。
上の子供の遊び相手に下の子供が欲しいとか、自分の老後や死後が心配とか、将来一緒に出掛けたいとか、話し相手に~などは親のエゴの理由かなぁって思います。