
授乳時の乳首の痛みがひどく、深く咥えさせても痛みが続く状況で、乳頭クリームや保護器を使用しても解決策が見つからず困っています。同じ経験のある方、乗り越えた方法を教えてください。
授乳時乳首が痛くてたまりません😭
特に右が激痛です。
おそらく浅吸いになっているのだろうと、
深く咥えさせますが途中でずれて結局いたくなります。。
せっかく母乳の出が良くなってきているのに挫けそうです。
乳頭クリーム、保護器どちらも使っていますが根本的な解決ができていません
解決の形がイメージできません。
同じような経験された方、どうやって乗り越えましたか?😢😢😢
お聞かせいただけたら嬉しいです。
- かずじぞう(5歳4ヶ月)
コメント

みーこ。
その
深く咥えさせてる時は痛くないのですか?😃

りあ (25)
私痛みが無くなるまで搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませたりしてました!あとはかなりこまめに乳頭クリーム塗ったり…

退会ユーザー
乳口炎ですかね。痛いですよね。私はピュアレーンを塗って次の授乳までラップを貼ってました。慣れるしかないって感じでした。3ヶ月頃には適当に飲ませても痛くなりづらくなりました。
-
かずじぞう
慣れるしかないですね!!ありがとうございます😣
- 1月14日

わはは母
ちょっと理系な育児というサイトの「新生児授乳の仕方 いちばんていねいなコツのまとめ」という記事が参考になります🙆
お母さんの姿勢、赤ちゃんの角度など、正しいくわえさせかたにすれば乳首の痛みはなくなります!
-
かずじぞう
ありがとうございます!早速サイトのぞかせていただきます♥
- 1月14日
かずじぞう
はい、咥えた瞬間は痛くないのですが、次第にズレていつもの激痛スポットにハマってしまいます😢
みーこ。
分かります〰!
私の赤ちゃんも浅吸いの癖があって…😭
深目に咥えてくれても徐々にズラしてきますよね😫
私は激痛までいかないから今では諦めに近いのですが…
というか、成長してきてくれたから次第にマシになってきてます。
ただ、最初にちゃんと深く咥えてくれてるなら、そこを教え込んだほうがいいんじゃないかと思います😋
違ったらすみませんが、
赤ちゃん、
吸ってる最中で頭を動かしたり、身体をよじったりしていつもの浅い位置にズラしてきませんかね?
私は頑張ってそれを阻止する形でちょっとしっかり目に頭をホールドしてました😅
で、浅い位置にきたらもう一度咥え直しです。
それで少し深目に咥えることを覚えてくれたようですが、まだ癖が抜け切れずにたまに浅くなるので痛い時あります。😫
あと、授乳時間が少し空いて乳房がガチガチに張ってると乳輪部分も硬くなってて深く咥えられなくなるので、
ガチガチになってる時は先に少し搾乳して乳首周りを柔らかくするよう教えてもらいました😃
とにかく、本人が深い位置で飲むんだということを覚えてくれれば一番いいかなと思います。😄
そうでなくても、成長してお口も大きくなれば自然と口に含むのも多くなりますし、痛みはマシになってくると思いますよ😆
まぁ、成長を待つのならそれまで耐えなきゃいけませんが😅
もし見当違いだったら申し訳ないですが、当てはまりそうであればホールド(赤ちゃんがしんどくない範囲で)を頑張ってみられてはどうかな?と思いました🤗
かずじぞう
ありがとうございます!赤ちゃんが体をよじるやつ、やります🤣歌舞伎と呼んでいます(笑)
大きくなるにつれて、少しはマシになってきますかね?😣
今日は赤ちゃんの頭をしっかりおさえておいて、くわえなおしもさせてみました。
まだ痛いですが、がんばります。
本当にご丁寧に、ありがとうございます。。!
みーこ。
グッドアンサーありがとうございます😊
ラッチオンの問題に関しては赤ちゃんの成長とともに解消される事が多いと聞きましたし、多少は改善されると思いますよ😋
でも成長を待つ間は痛みに耐えるしかないのと、そのうち「絶対」「完全に」解消されるとは言えないので、やはり正しい咥え方を覚えてもらう方が今後何ヵ月も続けること考えたら良いかなと思います😄
お互い、頑張りましょうね😊