※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらり
お金・保険

出産費用の支払い方法や病院による違いについて、産休前に知りたいと相談されました。

職場から出産費用をどのようにして払うのか?
請求されるのか?
と聞かれました。
病院によって支払いがどんな形になるのか
違うということで、わたしが産休入る前に手続きのため知りたいみたいで、、

聞いてもよく分からなかったのですがらどおゆう意味なのか分かる方いますか?😖

コメント

deleted user

職場から出産費用が出るのですか?🤔
出産一時金のことではなく?

  • ゆらり

    ゆらり

    職場からは出ません😣💦
    産休前に書類を出すみたいでその話で聞かれました😣

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

お産する病院で直接支払制度があるのかないのかってことじゃないですかね?

  • ゆらり

    ゆらり

    そうなんですかね?
    直接今日電話して事務の方に聞いてみます😖ありがとうございます✨

    • 1月14日
みんてぃ

入ってる健康保険によって違います。
社保ですか?また、扶養外で職場の社保に加入してますか?

  • ゆらり

    ゆらり

    社保になっています!

    • 1月14日
deleted user

出産一時金の直接支払制度を使うかどうか?かなと思います🤔

直接支払制度を使えば退院時の支払いから42万引いた金額だけ支払って、病院から社保に請求がいきます。
直接支払制度を使わなかった場合は、自分で全額支払って後日社保から自分の口座に42万振り込まれるのでその事かなと思いました🤔

  • ゆらり

    ゆらり

    わー詳しくありがとうございます😭一時金について無知なもので話を聞いても分からなかったので💦事務の方もそのように言ってたと思います!教えていただきありがとうございます😊

    • 1月14日
バマリ🔰

自分の指定する口座に振り込むのか、病気へ振り込みそして余ったら病気がお釣を手渡すやり方をするのかどうなのか聞いてると思います。

もしかしたらタイミングによっては事務の面で大変で前もって処理しておきたいのかもしれません。

大きな金額ですから早く知りたいのだと思います。

  • ゆらり

    ゆらり

    詳しくありがとうございます✨出産金について無知なもので聞いてもわからなくて💦
    そのようなことだと思います!今日事務の方に詳しく聞いてみます!ありがとうございました☺️

    • 1月14日