※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー
妊活

毎月のリセットに疲れて子供が欲しいけど、喧嘩も続く。タイミングを頑張っても何もかも嫌になる。弱音を吐いてしまいました。

ピンクのおりものがどんどん出てきてリセットだなと、、、ほんと毎月リセットのたびに涙が出てくるし、毎月こんな感じになることに疲れてきてる自分もいて、、、
けど、子供は欲しいしで、、、
排卵前後毎月旦那とは喧嘩になるし、、、
それでもタイミング頑張ってとってってしてるけど、、、
何もかもが嫌になりそう、、、

夜中に弱音を吐いてしまいすいません。

コメント

ママリ

分かります。😫
生理来るたびにがっかりしてしまいますよね。
私も今月生理来てなくてまさか、、!?と思ったものの検査薬では陰性しかでないし。
変に期待させられて余計にショックで。考え過ぎないことがいいって言いますけどそんな余裕生まれないですよね😢😢

  • ぶー

    ぶー

    そうなんですよね😢
    頑張らない方ができるとか病院の先生は言いますが、、、そんな簡単な問題じゃと思っちゃって😔😣

    私も色々とこれは?と思うことがあったので、少し期待してた分、辛さが増してます😫

    お互い、少しでも早く授かれることを願ってます🙏

    • 1月13日
ママリ

リセットした時の辛さは妊活してる人にしかわかりませんよね。
リセットして落ち込んで、また排卵を気にしてタイミングとって、生理予定日まで待って基礎体温みてそわそわしないといけないのかーって。
排卵前後にうまくタイミング取れないとイライラするし、旦那が寝ると喧嘩になります!
更に辛いのは周りの妊娠報告ですよね。
周りと比べちゃいけないのもわかってるのに、周りが簡単に妊娠したのを聞いたり妊娠話聞くと、辛くて悔しくてなんとも言えないし、自分のところにいつ来てくれるんだろうて不安が募ります。
でも、こんだけ頑張ってるんだから妊娠できた時、出産した時の幸せは誰にも負けませんよ!
応援してます!どうか年内に妊娠できますように!

  • ぶー

    ぶー

    そうなんです、、、、
    ほんとそれなんです、、、
    もうその通り過ぎて何も言えないぐらい、私の気持ちを分かってくださってる😭😭←

    ほんとに授かれるのかと不安になりますが…がんばります😣

    • 1月13日
くう

私も、毎回凹んでます😢
考えれば考えるほど、ダメな気がして…

旦那もそんなに乗り気じゃないから、寝てしまってタイミング逃して…の繰り返しです😔

不安でしかないです。

  • ぶー

    ぶー

    同じですね。
    私たち夫婦は子供がひとりもいないので、欲しいとは言うのですが、行動が伴ってなくて…。

    本当に母親になれる日が来るのか不安です😖

    • 1月14日
まいまい

すごくわかります。
私は稽留流産の経験があり、流産後の妊活は特に落ち込み泣いてばかりでした。
フライング検査を何度もして夫に呆れられたり、街中でマタニティマーク見ると微笑ましい反面、何度も泣くのを我慢したりしてました。
それでも前向きに頑張ることが大事かなと、『月に数回の子作りチャンス』と頑張ったら妊娠できました!
すごく不安だと思いますが、妊娠できた時には、他の人に負けないくらい幸せを噛みしめられると思います!
どうかぶーさんに可愛い赤ちゃんが来てくれますように!!!

  • ぶー

    ぶー

    ありがとうございます😢
    切り替えが大事ですよね!!
    最初は乗り気じゃなかった旦那と3、4ヶ月前にしっかり話し合い、旦那も子供が欲しいとのことだったので、頑張ろうとなりましたが、なかなか授からずで😔

    かれこれ1年になるので、、、不安ばかり募りますが頑張ります🥺

    • 1月14日