
このようにリビングと一部屋が隣同士のアパートの方、リビングが狭く隣…
このようにリビングと一部屋が隣同士のアパートの方、
リビングが狭く隣の部屋もリビングとして使ってる方いますか?
その際、電気は常に2つの部屋つけてますか?
- まま(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

エイヤ
むしろダイニングキッチンとリビングなのかなと思いました🤔

み
2DKでそんな感じの部屋に住んでいます!隣の部屋もリビングとして使ってて、電気も2つ付けてます😂
お昼間で天気のいい日はダイニングの方だけ付けてリビングとして使ってる部屋は日の光だけにしてます!
-
まま
電気代高いですか?💧
- 1月13日
-
み
返事遅くなりすみません💦
高くて月8000円くらいです!- 1月14日

natumikan
となりの部屋もリビングとして使ってます!
中央にあるスライドドアも外しちゃってます。
日中は片方だけかどちらも消してる状態です。
夜は子どもが暗いのを怖がるようになったので、どっちもつけてます。
-
まま
電気代高いですか?
- 1月13日
-
natumikan
電気だけだったら、そんなに変わらないんじゃないですかね🤔
それよりも、エアコン2台つけっぱなしなので、それで高くなってると思います😭- 1月14日

退会ユーザー
真ん中の扉外しちゃってます。
キッチンがある方をリビングとして使って隣は子供の遊び部屋になっています。
電気は両方の部屋付けたり片方だけ付けたりしています。
-
まま
ありがとうございます!
- 1月14日

コナン
同じ作りで2DKなんで
隣はリビングです!
1LDKにして使ってます。
電気は使わない方は
消してますよー!
-
まま
ありがとうございます!
- 1月14日

なち
2部屋ともシーリング電気つけてます!
-
まま
ありがとうございます!
- 1月14日

りなな
同じ作りですー!
旦那と寝る部屋を分けており、このタイプと寝室しかないのでリビングの隣の部屋は旦那の寝室にしています😅まだ子どもも小さいので目が届きやすいリビングだけ使用してます😅
もう少し子どもが大きくなったら子どもの遊び部屋にするつもりです😊
扉外してらっしゃる方多いんですね!どうやって外せるのかな…?気になります😳✨
-
まま
扉は、レールから離すように持ち上げると簡単に外れると思います😚
- 1月14日
-
りなな
ありがとうございます!賃貸ですが管理者さんに聞いてから外してらっしゃるのかな…?自由に外していいなら試してみたいです😳✨
- 1月14日
-
まま
私は管理者さんに聞かないで外してました!
別にドライバーとか使ったり傷つけるわけではないので😀- 1月14日
まま
リビングが6畳隣の部屋も6畳です