※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬん
その他の疑問

みなさんならどうするか教えてください😰第二子妊娠中で安定期に入りまし…

みなさんならどうするか教えてください😰

第二子妊娠中で安定期に入りました。
今日の朝から体調不良で喉のひどい痛み、37~38度の熱があります。
今日は病院閉まっているので、前に産婦人科でもらった頭痛・解熱薬(カロナール)を飲んで過ごしました。
夜になっても一向に良くならないので、明日病院に行きたいと思います。

そこで、この場合みなさんならどこを受診されますか?
産婦人科?
耳鼻咽喉科?
内科?
迷っているのでアドバイスお願いします💦

コメント

RM╰(*´︶`*)╯♡

まずは産婦人科ですかね!
私も今風邪をひいてしまい、産婦人科でもらった薬が週末の間になくなり悪化したので救急にいきました。鼻と咳がまだひどいので明日は耳鼻科に行く予定です🏃‍♀️

  • ぬん

    ぬん


    ありがとうございます☺️
    産婦人科に行かれたんですね!
    参考にさせていただきます😌

    • 1月13日
deleted user

私も産婦人科だと思います!
内科などは余計な菌貰いそうで怖いですよね💦
妊娠中で勝手に薬も飲めないだろうし辛いですね。
ゆっくり休める時間に身体休めでくださいね💕

  • ぬん

    ぬん


    ありがとうございます☺️
    そうなんです💦
    妊娠中でなければ市販薬が使えるのに😱って思います😰

    • 1月13日
ママリさん

産婦人科はそれ専門ではないので妊婦であることを伝える耳鼻科出みてもらった方が早いと思います!

  • ぬん

    ぬん


    ありがとうございます☺️
    耳鼻科のほうが今時期は菌が少なそうなイメージです😃
    電話してみて検討してみます!

    • 1月13日
くまのふー

産婦人科に連絡入れて、診てくれるようなら産婦人科

ダメと言われたら内科に行きます。
ただ、喉の痛みがひどければ耳鼻科です。

産婦人科は、基本熱などあったら行かない方がいいと思ってました。この時期、インフルエンザなどの可能性もあり、生後間もない子も検診などでいますし…

  • ぬん

    ぬん


    ありがとうございます☺️
    朝イチで産婦人科に連絡してみます!
    産婦人科で他の人にうつさないかが一番気がかりです😭

    • 1月13日
ママリ

先日咳発作が酷くて、産婦人科に電話で相談して内科に行くように言われました!
かかりつけに相談して決めたらいいと思います😌
内科で変な感染症をもらいたくないというのもわかりますが、それは産婦人科に罹ったとして検診のために受診してる他の妊婦さんにも言えることなので…

  • ぬん

    ぬん


    ありがとうございます☺️
    産婦人科に相談して決めようと思います!
    私も逆の立場だったらうつされるの怖いです😨

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中だと余計に心配だし体辛いですよね💦
    お大事にしてください😣

    • 1月14日