
男の子が授乳時間が短くなり、体重は7キロ、吐くことが多く、機嫌が悪い。乳児湿疹もある。予防接種の際に相談したい。
明日で3か月になる男の子を完母で育ててるのですが、
前は20分くらい飲んでいたのが
今は5分ぐらいしか飲んでくれません
射乳で出てる方だとは思うんですが…
1日授乳は8回〜9回ぐらいです
前は夜中の授乳は一回で多くて二回でしたが、
最近はほとんど3回ぐらいに増えました
体重は先週測ったら7キロあったので大丈夫かな?って
思うんですが、、
しかも最近飲んだあと吐くことが多い気がします
明後日2回目の予防接種あるのでそのときに
聞こうかなって思うんですが、心配で💦
あと気のせいがわかりませんが、最近機嫌が悪いことが多い気がします💦前よりも泣くことが増えたような、、
乳児湿疹もあるのでそのせいなのか、、
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母乳がよく出ているんですね😊そろそろ満腹中枢も発達してきてるんじゃないですか?なので、短い時間でお腹いっぱいになってるんだと思います😊飲んだあと吐いてしまうのは飲みすぎかもしれないので、体重も増えているようですし時間を短くしても大丈夫だと思いますよ😊
起きている時間が少しずつ長くなってきたぶん、声を出したりすることも増えているんだと思います😊
はじめてのママリ
少し前までは吐くことが少ないと思ってたんですが、最近吐くことが増えたってことはそういうことなんですね!
確かに起きてる時間増えた気がします☺️でも機嫌悪いこと多い気がして、大丈夫かなって思って💦いちごさんは乳児湿疹とかは出てないですか?😳
退会ユーザー
機嫌悪い時は抱っこしてもダメですか?うちは寝かせててグズグズしてても抱っこしたら落ち着いたりすることがよくあります😊乳児湿疹は新生児の時に少しありました💦今も時々ほっぺが赤くなることありますが、保湿クリームを朝晩塗ってあげると数日で落ち着きます😊予防接種の時に病院で言えば保湿クリーム処方してもらえるかもしれませんよ✨