

ちぃmama*
観てないんですが、、1人目の女の子は生まれた後に亡くなったんですか?

たまちゃん
生まれて、出生届も出してから
亡くなったのなら、両親が同じであれば
2人目が1人目の死後に生まれたとしても
戸籍上は1人目が長女、2人目が次女
になると思います。

Gun♥⛄💙⚾
一人目の子が亡くなった数年後に産まれた子です‼

めぇな꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
次女になると思いますよ😊

ちぃmama*
胎児期に出生届が必要ない22週までに流産されてたなら2人目長女なのは分かりますが出生届出した後に亡くなったなら2人目は次女ですよね。。
-
ちぃmama*
22週じゃなくて12週です。
- 5月11日

Gun♥⛄💙⚾
そうですよね?
でもテレビでは二人目の子を長女って言ってたんです、、

ちぃmama*
テレビ局側がそうしたんですかね?( ˃ ⌑︎ ˂ )
それは亡くなった子が可哀想ですよね泣

ゆうまま
次女だと思います(^^)

Gun♥⛄💙⚾
テレビ局側が間違えたんですかね?
親はショックですよね(^^;

ふくちやさか
たしかに、それだと次女になりますね。
親が訳あってそういう表現をテレビ側にお願いしたのかもしれないし、真相はわからないですね。
まあ…テレビの人もいいかげんというか、そういう知識無い人意外といるので…単なるミスの可能性が高いかなと個人的には思いました。

たまちゃん
見てないのでわかりませんが…
両親が次女を長女というならば、
テレビ側も長女と表現すると思います。
普段は次女を長女と言ってるかもしれませんね。
やはり次女と言ってお姉ちゃんは?となりますし
次女もまだ小さいから説明難しいですよね( ´・ω・`)
テレビ側の勝手な表現ならば
みなさん仰ってるように単なるミスかなーと
コメント