※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで毎日叱ることに悩んでいます。自分を変える必要があると感じています。アドバイスをお願いします。

やっぱり親が叱ってばかりいると子供も怒りやすい性格なりますよね?😥子育てって本当難しい😥自分がまず変わらなければ😥一日何回叱るんだろうと毎日反省してばかりです。アドバイス下さい!

コメント

deleted user

叱ってばかりで怒りやすいにはつながらないとおもいますよ😉
ただ、その言い方(口調)を真似したり、アレもダメ これもダメになってちゃうと 本人も我慢ばかりになってしまうことになりますよね!

言い方一つで色々と変わったりもします◎

おいくつで、どんなことで叱ったりするのでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳、1歳の母です。最近多いのは妹のおもちゃをとってしまった時です😭ダメだよは必ず出てしまいます😥靴を自分で履けない時。ズボン履けない時。パンツ履けない時。4月から幼稚園なのでやらせたいんですが甘えてるのは分かるんですが毎回で😭〜しなさい!と強く言ってしまう事もありその言葉をお友達に言っていて後悔でしかありません。子は親の鏡ですね😥

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    例えば 妹のおもちゃを取ってしまった時、理由を聞いたりしていますか?
    お子さんの気持ちですね。
    受け止めたことはありますか?

    幼稚園が始まることで、ちゃんとやらなきゃって思うかもしれませんが、できない子がほとんどの中、園生活でできるようになっていくんですよ◎他の子がやってる、じゃあ僕も!私も!って家だと芽生えない感情が園に入るとできるようになります。
    だから、今は自分のことができなくても大丈夫。

    それはうちの子が小学校に入ってから特に実感しました😌
    小学生こそ、自分の事は自分でやらなきゃいけなくなります。

    幼稚園に入ったら、集団生活、友達関係、親からの分離など、不安の中乗り越えることがたくさんあります。
    椅子に座って先生の話をちゃんと聞けてるだけで感動ですよ。
    お友達に遊具を交代してあげられるだけですごい成長ですよ。
    全部、園に入ってから本人が体験して考えて身を結ぶことなので、今はまだできないことがあっても大丈夫なことを頭の片隅に置いておくだけでもいいかもしれません。

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

4月から幼稚園なのですね😊

ちょっと話ずれちゃうかもですが、保育の仕事をしています。幼稚園に入ったら周りに影響されて色んな事を出来るようになるのでその点はママさんあまり心配し過ぎず✨
と言っても、うちも4月から保育園に通い始めるので生活面心配です。笑

4月までに間に合わなくても大丈夫と思うように心がけてます。

お子さん達、ちょうど主張も強くなる年齢で大変だと思います😓何するにも時間勝負と思いますし💦