※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぎー
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食セットを使っているが、飲み物がこぼれたり逆流して困っている。ストローを吸っては吐き出して遊んでいるが、飲んでいるか不安。同じような経験の方、どうすればいいでしょうか。

生後7ヶ月です。
貰い物でテテオ離乳マグセットを貰って使用しています。
乳首は吸わず、スパウトは飲み口から中身がポタポタ、ストローも逆流してきます。毎日娘もわたしもカーペットも麦茶にまみれてます
他の製品使ったことないですけどマグはどれも同じですか?

また、今ストローを使っていますが吸っては吐き出してを繰り返して遊んでいるようです…💧
たぶん、全く飲んでないと思います。
7ヶ月だとこんな感じですか?練習になっているのか不安です。教えてください🙇

コメント

きょん*

同じ7ヶ月の息子がいます!
うちはコンビのラクマグを使ってますが、スパウトは倒れても溢れたことなかったと思います。
ストローは同じく息子も遊ぶので、スタイがびちゃびちゃになったりしますよー😅
最近はストローよりもスパウトばっかり使ってます😌

  • えぎー

    えぎー

    回答ありがとうございます✨
    ラクマグよく見ます💡
    スパウトもあるの知らなかったです😲
    サイトにはストローかコップしか見つけれなかったのですが、はじめてのストローっていうやつですかね?

    びちゃびちゃなりますよね。それで毎日ストレスで😭

    • 1月13日
  • きょん*

    きょん*

    けっこうストレスですよね💧
    すみません!間違えました💦
    うちは口がコップタイプのものを買ったんですけど、その後にはじめてのストローと、漏れないストローを別パーツで購入しました!
    はじめてのストローがスパウトに似ていて間違って認識してました😓
    よく使用してるのははじめてのストローという商品です😊

    • 1月13日
  • えぎー

    えぎー

    別パーツでも購入出きるんですね😲
    ラクマグに買い替えてみようかなと思います💡
    教えてくれてありがとうございました💕

    • 1月13日
みょ

うちも生後7ヶ月ですが、6ヶ月からスパウトは使わずストロー使わせてました!
最初は主さんの子の様に逆流したりぼたぼた零したりしてましたが根気よく毎日練習させたら飲める様になりましたよ☺️
うちはリンゴジュースが好きで、美味しい!と思うと良く飲もうとしてくれたのでリンゴジュースでよく練習させてました!
でも、助産師さんや、保健師さんにはストローとかは使わなくていい、コップ飲みから始めてコップ飲み出来る様になればそれでいいとも言われましたよ😊
どうしてもストローが飲めなければ焦らずのちのちコップで飲める様になれば大丈夫だと思います👍🏻🌸

  • えぎー

    えぎー

    回答ありがとうございます✨
    飲めるようになったのすごいです!やっぱり毎日練習しないとですね😫
    りんごジュースは試したことないのでやってみようと思います💡

    コップ飲みからでも良いんですね😲
    コップタイプのマグを買ってみようかな🤔
    ちなみに何を使ってますか?

    • 1月13日
  • みょ

    みょ

    粘り強く毎日与えてました🥺!
    好きな飲み物や味のものを入れると意欲的に飲もうとしてくれるかもです☺️👍🏻

    保健師さんはマグとかいつから使えばいいですか?と聞いたところ、コップのみで十分だからと言われましたよ◎

    使ってるのは、なんのこだわりもなくストローなんとなく行けそうと思い(適当笑)、可愛いと言う理由だけでジェラートピケのストローマグを使ってます🌸

    • 1月13日
  • えぎー

    えぎー

    好きな飲み物見つけてやってみます🙌💡

    ジェラートピケ可愛いですね💕

    • 1月13日
  • みょ

    みょ

    是非試してみてください☺️🌸
    ありがとうございます🥰
    コップ飲みできる様になったら可愛いやつ買いたいですね🥺✨

    • 1月13日