
コメント

はじめてのママリ🔰
1日1種類ずつ増やします。
新しい食材を試した日は1日様子見て、皮膚症状など問題なければ翌日以降は少しずつ増量して大丈夫です😊
アレルギーが出やすい食材や、家族にアレルギーがありその食材を試すときは注意した方がいいと思います☺︎

退会ユーザー
1さじとは小さじ1ですか??
人参とかアレルギーの可能性少ないものなら
小さじ1くらいで次にいきました💡
卵は卵黄、全卵→1/2個まで、
ヨーグルト大さじ2くらいかな?
小麦はその時のお粥の量と同じくらいになるまであげました!
-
くるみ
1さじはベビースプーン1杯でやってました!
小さじ1をあげて大丈夫であれば、次の日には新しい食材を試すということでしょうか?
何度もすみません💦- 1月13日
-
退会ユーザー
アレルギー反応でなければ次の日に新しい食材あげてもいいですよ😊
また、卵乳小麦は慎重にですが
それ以外ならスプーン1杯ではなく、小さじ1を初日から上げて良いと思います💡
「ひとさじ」というのはスプーン1杯という意味ではなく、小さじ1の意味になります😊- 1月13日
-
くるみ
ありがとうございます!
ひとさじはスプーン1杯は小さじ1なんですね!ずっとスプーン1杯でやってました💦
明日から小さじ1からやってみます😊1日アレルギー反応がなければ次の日から新しい野菜でも大丈夫なんですね😳
さっそくやってみます!- 1月13日

はじめてのママリ
小さじ1を1日目、小さじ2を2日目にやって何もなければ3日目は新しい食材小さじ1と食べれる野菜小さじ2とかあげてました!
-
くるみ
ありがとうございます!
3日目から新しい食材を追加していたんですね!離乳食は何だか難しくて💦わからない事だらけでとても慎重になってしまいます😭- 1月13日
-
はじめてのママリ
私も慎重に進めたので2日は試しました😅
いろんな種類食べて欲しくて最初の方は頑張りました🤣- 1月13日
-
くるみ
慎重になってしまいますよね💦
皆さんのご意見を参考に、アレルギーの出やすいものは慎重に大丈夫そうな野菜はささっと進めていきたいと思います!私も頑張らねば!😂- 1月13日
くるみ
ありがとうございます!😊
1日1種類というのは、例えば今日新しい食材をあげて1日何ともなければ明日別の新しい食材にチャレンジしても良いという感じでしょうか?
すみません💦