※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
家族・旦那

生後4ヵ月の子供を育てながら義両親と同居生活してます。専業主婦なので…

生後4ヵ月の子供を育てながら義両親と同居生活してます。
専業主婦なので食事の準備は私がやります。義母は病気の為身体が少し不自由があり家事は一切出来ず、義父は働いてます。

外食は本当に特別な事がない限りしないので基本毎日食事作りますが、子供が寝たのを見計らって出来る時間を見つけて下ごしらえしたりちょこちょこと進めて仕上げるような感じが多いです。

めちゃくちゃ大変とは思わないけど、子供の世話の合間で献立を考え、また出来合いの物も嫌いな人達なので全て手作りで、メイン料理、副菜2.3、味噌汁、漬物をだいたい並べるようにしてます。その為、毎日毎日翌日の献立を常に考えてます。。

気になるのはそうやって合間で頑張って作ってるのに、義母は特にいただきますもごちそうさまも言わない事です。
ついでに言うと少しマナーが悪く、全員が寄せ箸をします。
旦那も外ではやりませんが、家では毎回寄せ箸するし、箸が左右違ってても平気で使うし、中身とお皿の種類が合ってなかったり、人の箸でも茶碗でも気にせず使い回したり、酷いと作ってそのまま菜箸で食べたり、なんか下品で汚くて。。


義母はふら〜っと登場して席について食べ始め、並べた料理の中から自分の食べたい物だけ食べ、気が向かない物は箸を付けず、お喋りはするけど食べ終わってもごちそうさまもなく自室に戻っていきます。

薬用の水が出てないと水、お湯、薬、という感じで誰かに頼みます。これは別に指図するような嫌な言い方ではないしそういう人ではないけどたまに小間使いにされてるような感じがしてイライラします。
あまり気にしないようにしてますが、せっかく合間を縫って一生懸命義両親の好みに合うような味付けで作ったんだからごちそうさまくらい言って欲しいな、一口くらい箸付けて欲しいなと思う事があります。

わざとらしく気を使って欲しいわけではないのですが、私の育った家庭では人の作った物に手を付けなかったり、ごちそうさまを言わないのはあり得ない事なのでちょっとなぁ、、とモヤっとします。多分私以外、旦那家族は誰もそういう事(見返りを求めない)気にしない人達です。家族なんだから別にいいじゃん?みたいなタイプです。
私の育った家庭は家族であっても最低限礼儀は必要と考えるタイプです。
どちらが正しいではないですがモヤっとします。
皆さんのご家庭はそういうのありますか?

子供にはきちんといただきますごちそうさまと言える子に育てるつもりですし、寄せ箸もダメという事は教えるつもりです。
旦那にも寄せ箸の事は言いましたが自覚が全くないそうです。旦那は食関係の仕事をしてるので子供には食に関しては厳しくするだろうなぁ〜とか言っていて、箸の持ち方は特に厳しくする、恥ずかしい思いしないように!って言ってますが、寄せ箸する人間が何言ってんだろと思ってます。

コメント

ぺちこ

毎日お疲れ様です。
小さいお子さんがおられながら本当に凄いです!

カニカマさんは一緒に食べますか?
食べるのであれば大袈裟にいただきますやご馳走様をいったり、子供ちゃんが離乳食になった時とかも子供ちゃんに言い聞かせる振りをして、ちゃんと挨拶することなど言ったりするのはどうですか?
一口もつけなかったら、嫌味とかではなく、これ作ってみたんですけどあまり好きじゃないですか?とか、お母さんの好みも知りたいみたいに話をしつつ、毎日同じようなものですみません。なかなか今日は子供ちゃんが寝なくてこんなものしか作れなくて。。
みたいに大変でしたみたいにいってみるとか。。
薬の時の水を催促されたら、どういたしましてって私なら言います。
やってもらうときのありがとうは当たり前ですが、いえいえとかより、どういたしましてって言った方が丁寧?なので何か気づかないですかね?

お礼を言って欲しいとか、有難いとか思ってほしいとかじゃないけど、なんかなぁ~みたいな気持ち分かります(笑)

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。私も一緒に食べます。
    私はいただきますもごちそうさまでしたも言ってるんですが、多分誰も言っても言わなくてもどっちでも気にしないんだと思います。
    一口も食べないのは旦那にはたまに言ってたんですが、他のもの食べてたらお腹いっぱいで追いつかなかったんだよーと母親擁護になるだけでした。
    直接聞くとなんか食べる事を強要してるようでできなくて、、💦
    あと水の催促とかは、基本無言か、あ、どうもみたいな返事だけです。
    私も丁寧に対応したらわかってくれるかもですね。やってみます。

    • 1月13日
  • ぺちこ

    ぺちこ

    大皿で出すんじゃなくて、1つ1つ小鉢で出してみては?

    私も出されたものはちゃんと食べて手をつけないってことはないのでびっくりです。。

    • 1月13日
  • はなこ

    はなこ

    ダメなんです、、小皿で個別で出す家じゃなく、大皿ドーンが好きな家庭なので😥私は個別の方が好きなんですけどね。

    • 1月13日
  • ぺちこ

    ぺちこ

    難しいですね💧
    とりあえず子供ちゃんが食べるようになったら教えるフリして言うとか、旦那さんに話すしかないですよね。。


    なかなかいい案がなくてすみません(--;)
    すごく努力しておられて。。私め頑張ります!

    • 1月13日
  • はなこ

    はなこ

    努力なんてとんでもないです💦
    子供には最低限、外で恥ずかしい思いして欲しくないので頑張ります!
    せめて旦那からいつもありがとうとか言われてたらやる気も違うんですけどね、、😥

    • 1月13日
Mii*

カニカマさんが、お子さんにしっかりとマナーを教え込んだ方が良いですね。
ご主人様も義両親も全く当てになりません。
そんな家庭で育ってしまったのだから、今更ご主人がマナーを正すとは思えないです💦
義母もカニカマさんがご飯を作ることが当たり前だと思っていると思います。
作る方からしたらちょっと悲しいですが...
なので、お子さんへのマナーはカニカマさんがしっかりと教えてあげて下さい✨

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。そうですね、私が作るのも片付けるのも当たり前だと思ってると思います。
    それでいて子供あんまり泣かせないであげて、かわいそうだから。片付けなんか気にしなくていいから。と言われます。
    とはいえ、義母がやる訳ではないので片付けない訳にいかないじゃん、、と思ってしまったり。
    子供は同じ事しないように頑張ります!

    • 1月13日
ママリ

みんなが寄せ箸するなら、それはそのご家庭の人はみんな気にせずやってきた事なんでしょうし、仕方ない…と思うしかないですよね😣💦
どういった理由で同居されているかは分かりませんが、あくまでもご実家に住まわせてもらっている?というか、実家のテリトリーに入っているので、実家のルール中心?みたいになるのは仕方ないのかなぁ…と思います😓
とはいえ毎日ご飯作るのって本当に大変ですよね!😭💦

ご飯食べる時は、みんな揃っていただきます!してから食べようとか、そういった感じでルール?みたいのをさりげなく作る(旦那さん中心にやってもらう)などして、お母さんにもやってもらえるように仕向けるのはどうでしょうか…?💡
私は7人家族の今で言う大家族で育ちましたが、食べる時はみんな揃ってからいただきますして、食べ終わったあとはご馳走様しないと席を立ってはダメ?みたいな、感じでした!というか、ご馳走様しないで席を立つと、どこ行くの?!まだ終わってないんじゃないの!?と引き止められる?ので…😭

はじめてのママリ🔰

うちもありますよ



普通のことですが


玄関の靴を揃えたり
トイレのもトイレットペーパー最後だったら捨てる、
おもちゃ遊んだら片付ける


旦那の家はそれをしないです


旦那の母も
子供には教えてこなかったと
言っていました


なので、
トイレのトイレットペーパーのしんも娘とあたしが捨ててます


旦那はあたしが
上の子に対して口うるさい、と


言ってましたね、なので


それと  


旦那の母が料理をしてくれ
ますが、普通にまずいとまずい


と旦那も妹さんも言ってて
びっくりしました

食べないで残してました、、 



作ってもらって
それはないですよ

挨拶もできないと、
子供はそれが普通になりますよね


うちは
別居中の方向で話がうまくいきそうです

上の子が小学校
上がるとき部屋いるから!と言って引っ越しするつもりです


お互い乗りきりましょ
辛いですが

はなこ

そうですありがとうございます。やっぱり私が出しゃばってあれこれは言えないので気にしないようにするしかないですよね💦
そもそも食事のスタートもみんな適当なんです。
義父は晩酌するので暇になったりお腹空いたら座って晩酌スタート。その時テーブルに置いてある晩ご飯のおかずをちょこちょこつまみ始める。
そのあと義母もふらっと来て座り始めたらご飯と味噌汁よそって無言でご飯スタート。
旦那はキッチンに立ちながら作りながら適当に食べたり座ったりして適当に食事スタート。みたいな、揃ってハイいただきます!って瞬間がそもそもありません。
同居スタートした時は旦那とくらい落ち着いてご飯食べたいと思って私は席に座って待つんですが、旦那はいつまで経ってもまだなんか作ろうかな〜ん〜、、みたいにずっとキッチンウロウロしてるので全然落ち着かなくて、座りなよ、早く食べようよ、これでいいよ、ってかなりイライラしながら言ってました💦

うららか

同居はしてませんが似た感じです!
揃って頂きますをする習慣が全くありません。食べたい時に食べて終わったら自室に行ったりする義父です。
夫もそんな環境で育ってるから似た感じで最初びっくりしました。。せっかく作ってもパパパッと食べて自分のお皿をシンクに片付けてしまいます。ゆっくりみんなで食べる、というのがなくて今でもいやです。
自分の子供たちには一緒にいただきますしてご馳走さまする、という習慣をつけたいと思ってます。

もっちー

あれ。うちの義家族かなって思うぐらい似ててびっくりしました!

義父は勝手に晩酌始めて、
義母は気が進まないものは手つけません。
いただきます。も言いません。
寄せ箸も義家族みんなします。笑
あと、テーブルに直にお箸置かれるのが苦手です…。

こっちは毎日献立考えて作ってるのに、手つけないってちょっとモヤッとしますよね😓
みんなの好き嫌い考慮して作ってるのに…。

私がご飯作ってるのに、
仕事終わりの旦那だけいつも1人で食べていますが、
旦那がいただきますー。
って言ってくれたんですが、何故かその時、
作ってもない義母が
はい。召し上がれー。
って
イラッとしました。
私な!作ったの!って思いました😢

義父は、私がご飯作ってるのわかってるのに、
今日はこれの気分だからこれ作ってくれ。
とか、もう作ってますから、って言うのが多くて😭

旦那だけです。
美味しい。って言いながらご飯食べてくれるのは…。
残さず全部食べてくれるのって作って良かったって思いますよね🥺