※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
子育て・グッズ

チームからの出産祝いに対する内祝いで、お菓子を送りたいがメッセージカードはどうするか悩んでいます。手書きか印刷か、サービスを利用すると手書きにならないことが気になっています。体験談を教えてください。

職場への内祝いについて相談です😊

職場(チームメンバー五人)から連盟で商品券10000円の出産祝いを年末に頂きました。
課長が会社帰りに家に寄って渡してくれました。

内祝いとして、個包装の箱詰めお菓子を郵送で送ろうと思うのですが、皆さんメッセージカード(写真あり、なし)は入れられしたか??💦

また、入れられた方は手書きか、印刷のものかどちらでしたか?
※たまひよなどの内祝いサービスが自宅からできて楽なので利用したいのですが、メッセージカードが手書きにはならないので失礼なるのかな💦?と気にしてます。

体験談教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ

メッセージカードは付けませんでした!
内祝いは統一してのしだけ付けて渡しました!

  • かこ

    かこ

    コメントありがとうございます!ちなみに、直接持っていかれましたか??

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    職場へは直接ですね🤔
    手続きがあったのでそれと合わせて行った感じです😅

    • 1月13日
  • かこ

    かこ

    そうなんですね、ほんとは直接がやはり丁寧ですよね☺️💦ありがとうございます!

    • 1月13日
🔰

私は直接出産報告とお礼をしたく娘を連れて行きました。直接だったのでメッセージカードはしていません。熨斗で娘の名前を入れてお菓子を渡しました。

  • かこ

    かこ

    コメントありがとうございます!
    皆さん生後まもないタイミングでちゃんと職場へ連れてかれてるんですね😲
    ちなみに、抱っこ紐で行かれましたか??

    • 1月13日
  • 🔰

    🔰

    3ヶ月までに行った気がします!
    内祝いや荷物もあったので抱っこ紐で行きましたがすぐ色んな人に抱っこしてもらってました!

    • 1月13日
らぴ

自分がもらった時に写真ありのメッセージカードは捨てにくかったので、印刷のもので写真なしのメッセージカードにしました😅
行けそうになかったのでネットで購入、郵送にしたためです😅

少し遅くなっても、行けるのであれば顔見せつつ手渡し、手書きのメッセージの方がいいと思います😊

  • かこ

    かこ

    コメントありがとうございます!
    確かに写真つきは処分に困るので写真なしにしようと思います🤗
    アドバイスありがとうございます‼️

    • 1月13日
おさるママ

取引先からお祝いいただきましたが、郵送で内祝い送りました。
メッセージカードも付けました😊

  • かこ

    かこ

    コメントありがとうございます!
    ちなみに、どんなものを、送りましたか??

    • 1月13日
  • おさるママ

    おさるママ

    高級トイレットペーパー送りました😁

    • 1月13日