※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

幼稚園バスと車送り迎えで悩んでいます。家事も楽になるため、バス代を浮かせたいです。車のメリット・デメリット、経験談を教えてください。雨の日は覚悟済です。

4月から幼稚園バスを利用するかしないか悩んでます!
今までは下の子が生まれた事もありバス通園していました。
4月から下の子も生後半年になるので、
バス代(往復3800円・家から片道2km)を浮かせる為、
もう少し幼稚園で過ごしてくれれば家事も楽かな
という目的で車で送り迎えしようか、とても悩んでいます!
車で送り迎えのメリット、デメリット、経験談教えて下さい!
雨の日が大変なのは覚悟できてます😭

コメント

N

バス停は家からどのくらいの距離ですか?

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!
    家のすぐ目の前です!
    徒歩3秒ってとこです笑

    • 1月13日
  • N

    N

    徒歩3秒!なら私は絶対バスにします!
    下の子が体調悪い時とかいくら車でも可哀想かなぁと思うんですよね💦あとはお昼寝中でも3秒なら家においておけますし…😌

    • 1月13日
  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!とても参考になりました😭❤

    • 1月13日
deleted user

引越しを機にバス登園から車送迎に変わりました😄

良かった事
①迎えに行った時に園での様子が垣間見える
→これは地味に一番大きなメリットでした✨どんな友達とどんなふうに遊んでいるのかが一目瞭然だったので😄

②バス停の時刻ほどシビアではなく、園までの道中は寄り道も自由なので上手く時間を使える
③電話する程じゃないけどちょっと聞きたい…なんて時は先生にすぐ聞ける

大変だった事
①送迎者(保護者)の体調が悪い時が一番辛い
②雨の日は下の子を見ながら上の子に傘持たせて…と、ちょっとだけ大変
③宅配便などが日時指定なしで届く時は、バスだったら家で待ってられるのに😭と思うことが極たまに(笑)

↑①以外はさほど大変じゃないです😂
運転も好きなのも有りますが、私は車送迎にして良かったことの方が多いです🥰

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございますー!!!
    物凄く参考になりました!!!
    こんなに詳しく教えて下さり本当に感謝致します!!!
    ありがとうございます😭❤❤❤

    • 1月13日
ママリ

因みにご自宅からバス停の距離はどのくらいですか?

うちは…
自宅からバス停まで歩いて3~4分
バス代は月3,000円
朝は8時半にバスに乗ります。
歩きコースの方のお迎えは14時半ですがバスコースで我が家のバス停到着は15時半
自宅から幼稚園までは車で5分以内

バスを利用した理由は下の子がまだ歩けなかったのと、バスの方が8時半から15時半までと徒歩通園より1時間ほど長いからです。
ですが来年度から徒歩通園に変更します。
自宅から幼稚園まで車で5分かからず、朝にも余裕が出来ますし(下の子の自我が芽生え時間通りには色々出来ない事が増えたので)、帰宅時間が早いと習い事へ行くのに焦らなくてもいい、バス代の3,000円が浮きます✨
それにうちの子はバスに乗るのが8時半で幼稚園に着くのが道路状況により遅くて9時20分と約50分バスに乗りっぱなしで少し可哀想だったので💦

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    家のすぐ目の前で3秒で行けます!!

    • 1月13日
  • トマト

    トマト

    教えて下さり本当にありがとうございます!!!
    とっても参考になりました😭❤❤❤
    本当に感謝致します!!!

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    3秒なら絶対バスです‼️‼️‼️笑
    うちはバス停が2箇所から選べたんですがどちらもゆっくり歩いたら5分かかるか、かからないか…ってくらい微妙に遠くて😓
    家の目の前まで来てくれるなら雨の日の心配もそんなにないですし、下の子もチャイルドシートに乗せて、車で送り迎えより断然楽ですよ‼️‼️
    でも3,800円のバス代…少々お高めですね💦💦

    • 1月13日
  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!!
    とても参考になりました😭❤ありがとうございますー!!

    • 1月13日
さらら

悩むのわかります💦
でもその条件ならバス通園がいい気がしますね!
通園バスってけっこうお子さん楽しんで乗りませんか?みんなでワイワイ帰れるのが楽しいみたいで…うちの子だけかな😂笑
大変でも3800円浮かせら家計的に大きい!ということでしたら、車送迎でもいいと思いますけど私なら3800円で母子ともに楽できると考えてバス通園選択します😊!

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます❤
    とても参考になりました😭本当にありがとうございます!!!

    • 1月13日