
友人宅でキャリーケースを置く場所について、新幹線で友人が来た際のエピソードを共有しました。玄関に置いてほしいと伝えたら、フローリングに置かれて驚いたとのこと。皆さんはどうされていますか?
外でコロコロしたキャリーケースを
友人宅に行った際、
家の中におきますか?それとも玄関に土足などと一緒に置いて行きますか?
新幹線に乗って友人が会いに来てくれたのですが、
普通に和室に持ってこられてびっくりして
『玄関に置いてくれると助かる』と言ったら、
転がしてきたタイヤを下に、
玄関上がりの土足では入らない
フローリングに置かれてて
ちょっとびっくりしました😂💦
みなさんはどうですか?
- きなこ⭐︎(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ミッフィー
室内に入れるのであればタイヤ拭くか、新聞紙とか大きめの袋とか、下に敷けるようなものを敷きます!
外転がしてきたやつ普通に家の中も転がすとか衛生観念違いすぎてびっくりします😅

ポンコツ
それは無理ですね😫
私なら玄関先に置いておきます!
それか、一言聞いて欲しいですね😭
中に持って入るなら
新聞や段ボール敷きたいくらいです!
-
きなこ⭐︎
わたしも玄関先に置くのが普通だと思ってたので、なにも言わなかったのですが…わたしもそうしてほしかったです😭直置きするならせめて下に敷くか、タイヤをフローリングにつけないようにキャリーケースを横にして欲しかったです😭
- 1月13日

ママ
室内に直置きは嫌です💦
どこに置くにしても一言「荷物はどこに置けばいい?」と聞きます😅
室内だったら雑巾をお借りして必ず車輪を拭きますね!
-
きなこ⭐︎
自分の家ならまだしも他の人の家に持ち上がるという感覚がわたしにはなかったのでびっくりです😅💦普通のバックと違うのにと思いました💦でも、思い返せば駅に迎えに行ったときに、『あまり地面でコロコロさせないほうがいいか〜』と言っていたので、最初からリビングや和室など家の中に入れる気満々だったんだなと思いました😱
- 1月13日

かな
玄関に入ったら、ここ(玄関の土足部分)に置いといて良いー?と聞きます。勝手に中に持ってあがることはないかもです💦
-
きなこ⭐︎
絶対ないですよね😅
玄関に置くスペースがなくて持って上がるしかなく、わたしもなにも言わなかったという状況なら持って上がってしまったというのも理解できますが…全然玄関にも置けるスペースあったからびっくりしました😅でも、玄関に置いてくれると助かると言ったあとにも普通に玄関上がりのところに置くという感覚からして、もともと室内にしか置く気ないんだなと思いました😂- 1月13日

あおい
私は室内に入れませんね😂
入れるなら前もって袋なり用意します!
以前親戚の方が
自転車が趣味だということで私の家付近で大会が開催されるから宿泊したいと来たんですが
畳の部屋で自転車を組み立て始めた時は引きました🙄
すでに50、60ほどの叔父さんなのにそんな非常識なことをするんかと驚きました…。
-
きなこ⭐︎
えー😭自転車もやばいです😭しかも畳って😭😭😭さすがにそれは神経疑いますね💦
直置きするならせめてタイヤをフローリングにつけないように横に倒すなど気遣ってほしかったです💦そもそも室内にいれるなって話なんですけどね😭- 1月13日

退会ユーザー
玄関に置いてくれるのが1番ですが、せめて拭いて欲しいですね💦
私も新築の時に友人の子供がコロコロでおもちゃを入れて遊びに来て、外で引きずったのをそのまま家の中でコロコロされてすごちショックでした😢親は「持ち上げて!引きずらないよ!」って言うだけだし、二度とこの子は家に呼ばないって決めました☺️
-
きなこ⭐︎
持ち上げて!とか引きずらない!とかそういう問題じゃなくて、室内に持ち込まないで!って話ですよね😅💦
うちもマイホームになって1年ちょっとなのでショックでした😭- 1月13日
きなこ⭐︎
やっぱりそうですよね😅
普通にリビングに持ってきて和室に置こうとしたから、え😅となりました💦直置きするならせめて下に敷けるもの欲しいとかいってほしいですよね💦まさかそこに置かれると思わなくて見つけたとき衝撃でした😱