※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れなまる(27)
妊娠・出産

妊娠中って漠然とした不安に襲われる😭明日が不安になってスッと寝れないなぁ。モヤモヤする😭😭😭

妊娠中って漠然とした不安に襲われる😭
明日が不安になってスッと寝れないなぁ。
モヤモヤする😭😭😭

コメント

💚♥💙💜💛

私もそうでした😅
色々考えてそしたらどんどん不安になっての繰り返し😭💦

  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    そうですよね😭💦
    明日はどうなっちゃうんだろうって考えたり毎日ネガティブなことの方が多いので明日のことを考えるとなかなか寝れません……

    • 1月13日
あやの

産後も子供の将来のこととか
考えてうわーーーってなります😭

  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    悩み尽きませんよね😭😭
    ほんと明日生きれるのかなって思うくらい不安なるときあります😩

    • 1月13日
ママリ

わたしも、結婚してすぐ授かりましたが 旦那の仕事は夜勤で夜中はひとりだし
転勤も多く実家は遠いし、頼れる友人や知り合いも居ないです😭

都会でのワンオペや金銭的な事など、覚悟して結婚しましたがやはり不安です、、
せめて、頼れる人が近くに欲しいです😂

  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    夜勤で夜中1人は寂しすぎます😭💦
    夜の方が不安になるのにー!って😢
    こうしてお話しできる方が周りにいないの本当に辛いですね😓

    頭の中ではわかってても現実の方が何十倍もしんどいので、不安にもなりますよね😩
    近くに住んではいないかもしれないですが、お話などはいつでも聞きますよ🥰

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    同棲してる時から、ずっと夜は1人だったので妊娠中の今も旦那のリズムに慣れて 寝るのが朝方です😂

    出産は、里帰りするのですが
    子育てはワンオペなので漠然と不安なります💦

    プロフィール見ましたが、わたしも関西で予定日ほぼ一緒だったのでつい 親近感湧いてしまいました😂❤️

    • 1月13日
  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    私もでも旦那は普通に夜に帰ってきますが、寝るのはわりと明け方まで起きてたりします笑

    子育てワンオペきついですよね😓

    関西なんですか🥺✨
    よければ仲良くしてください🥰

    • 1月13日
なみ

分かりますー😭
私もよくパニクって突然夜中起きてもう無理!って泣きわめいてました😂笑笑
最近やっと落ち着きました笑

  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    妊娠中ってなんかおかしいですよね😭
    私も旦那になんでこんなに1人でしんどいねん!もう無理!死んでやるわ!とかわけわからんこと言ったりしてました笑
    私も早く落ち着かないかなぁ😩😩

    • 1月13日
なな

私まさに今です…
完全にマタニティーブルーですよね…
旦那も仕事でいつも夜中までいないのに孤独です…涙
昨日も泣いて、仕事に行かないで今日も朝泣いて仕事行かないでって言いました😢

  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    19週だとまだ先長いので辛いですね😭💦
    マタニティブルーって本当にあるんだって思いました。
    私も帰ってくるまで寂しいのでほぼ寝てです😢
    私も本当は引き止めたいです😂😂😂

    • 1月13日
  • なな

    なな

    そなんです、あと4ヶ月は続くと思うと果てしない…
    妊娠してない時は4ヶ月なんて、あっとゆう間だったのに…

    私も思いました、基本ポジティブなのに、びっくりするほどネガティブで…(゜д゜)

    私も寝たきりです、でも、昼寝ができないタイプなのでぼーっとしてるしかないです…
    仰向けになるとお腹も張るし、怖いです(΄◉◞౪◟◉`)

    もう仕事やめてほしいくらい思いました絶対無理だけど…

    • 1月13日
  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    一日一日長いし、ほんと果てしないですよね😭💦
    私もあともう3ヶ月もないのに果てしないです😂😂

    なぜこんなに変わるのかってくらい変わりますよね!

    家にほとんどいますよ、私笑
    お腹張っちゃうんですね😩

    仕事やめちゃうと生活できないけど、ほんと心はやめてほしいくらいですよね。

    • 1月13日
  • なな

    なな

    3ヶ月羨ましい…
    でも遠くに感じますよね💦

    私家にいるし一日ベッドの上で過ごしてます笑
    ipadでTVer見るばかりですよ😔家事はもう旦那に任せっきりです…(´ㅍωㅍ`)

    仰向けになると張りませんか?

    本当にそうです、育休ならぬ旦那にも産休つけてほしいです、日本もそこまで考えて欲しいです💔

    • 1月13日
  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    いやいや、もうそれまでが長すぎましたよ😂
    毎日カレンダー何回も見てます笑

    私もほぼベッドかコタツです笑
    動かないとダメなのに😂
    家事もしてくれるんですね!優しい旦那さん😳

    私は今はもう張ることはあまりなくなりました!朝起きてすぐは尿のせいなのかたまに張ることあるくらいです!

    子供うめうめっていう割には、そういう制度はまだ普及されてないですよね😓😓

    • 1月13日
  • なな

    なな

    やばい…、私も全く同じことしてますカレンダー毎日見てますもん…変わらないのに…

    つわりがまだあって、ご飯作れないしお腹も張るので何もしなくていいって言われてるんです😔申し訳ないです…

    そなんですね、羨ましい…
    私最近仰向けなるとキューってなって硬くなるんですよ…でもずっと横向いてても頭痛くなるし…結果仰向けになりがちで…

    本当ですよね…どこかの外国はそーゆー事してるみたいですけどね…(゜д゜)
    本当日本は遅れてますよね…

    旦那に育休とってーとも言ってますが、とらないつもりっぽいし💔😔

    • 1月13日
  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    返信遅くなってすみません😢

    ほんと見たら変わるんじゃないかって思うくらいカレンダー見てますよ😂
    私、今日多分5回は余裕で見てます笑

    つわりまだあるの辛いですね😭💦
    私はつわりはもうさすがにないですけど、胸焼けが酷いくらいです😂
    家事できるようになってますがしんどい時はなにもしてないですよ笑

    私も一時期そんなときありました!!一部が硬くなるとかではないんですかね??
    でもたぶん子宮が大きくなる張りだと思いますよ!!
    頭痛くなるの辛いですね😭😭

    日本は本当に遅れてますね😓

    私の旦那も産休も育休も取れませんよ😂😂

    • 1月13日