
息子が夜ごはん中に嘔吐し、後に下痢も。明日病院へ。1.経口補水液がないので水を飲ませても脱水の可能性は?2.下痢したパジャマとシーツの洗濯方法と感染の可能性。
息子が夜ごはん中に大量に嘔吐しました。
熱もなくその後のうんちは普通だったので、食べ過ぎかな?と思っていたら夜中下痢しました、、
胃腸炎やノロなどが疑われると思います。明日病院に行きます。
そこで質問が2つあります。
1.経口補水液みたいなのをちょうど切らしていたのでお水を飲ませましたがこれで大丈夫でしょうか。寝ている間に脱水の可能性はありますか?
2.息子のパジャマとシーツに下痢が付着しました。手洗い後、熱湯をかけ洗濯機で洗い乾燥までしようと思いますが正しいでしょうか?その後同じ洗濯機で大人のも洗ったら感染の可能性はありますか?
- ぱお(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

にゃん太
嘔吐下痢はピークは1.2日なので、明日の朝とかには意外とケロッとしてたりすることも多いので、そんなに慌てなくても大丈夫ですよー!
あと1.2回吐いたくらいでは脱水にならないのでうちはお水とかお茶でした。
胃を空っぽにしてあげたほうがいいので、飲む場合もちょこちょこ少量にした方がいいですよ。
あとは、可能なら次亜塩素酸系で洗う方がいいです。(ハイターとか)
ハイターを薄めたものにつけ置きしてから洗うのがいいです。
嘔吐物もですが、便の中には1ヶ月くらいウイルスが入ってるそうですよー!
ぱお
回答ありがとうございます😢!
本人もぐったりした様子はなく吐いたあとも下痢のあともケロッとはしていました💦あした行くなら救急で、と思ったのですがかかりつけの小児科があく火曜でも大丈夫ですかね?🤔
まだ1回しか吐いていません💦水で良かったんですね😌安心しました!
ハイターも大掃除でちょうど切らしてて😱😱とりあえずいまは熱湯をかけただけなのですが、朝イチ買いに行っても遅いですかね、、
夜中にどうしたもんかと焦っています💦💦
なんか聞いた事あります😢😢しばらく気をつけますね😢💦
にゃん太
うちの子たちも(大人も)胃腸炎連鎖しましたけどみんな吐いたのは1回だけ、下痢もしたりしなかったり程度だったので逆に病院でインフルとかもらってもなーと思って誰もいきませんでした!
ウイルス系は治すというより出し切って治す感じなので病院でも出してもらったとしても整腸剤とかで吐き気どめとかではないので
下痢があまりにも長く続いたりしない限り私なら行かないと思います!
あ、でも水分取れなくてぐったりしてたりしたら行くと思いますが!
結局吐いた次の日はうどんとか柔らかめなご飯とか胃腸に優しそうなメニューにしましたが、あれ食べたいこれ食べたいと元気だったのでメニューもすぐ戻しました笑笑