

はな
私は娘に会えた嬉しさ3割、本当にうまれてしまった!やばい!育てないと!!!が7割でした(笑)
余裕がなくて必死だったので、余韻に浸ったのは出産後数時間だけでした😂

退会ユーザー
分かりますよー😝
あんなに会いたくてたまんなくて、その子が今目の前にいるのに、もうボコボコうごかないお腹やあんなにやりたかったうつ伏せができるようになったのに何か寂しくて切ない気分になっちゃうんですよね🤣
一時的な産後ブルーの1つなのかなと私は思ってますが、みんな少しくらいは思うんじゃないですかね👶

ママリ
もう2年以上前のことですが、その気持ち分かります😭
私も同じこと思ってました!
やっと会えて嬉しいはずなのに、ずっと感じてた胎動もなくなって、重たかったお腹も軽くなって寂しかったです😢
また妊娠してもこの子とは違うんだよなーって...
今でもふと妊娠してた時のこと思い出したり、お腹がガスでポコポコなってるとき「この感じ懐かしいなー」ってなって寂しくなります😂

ママリ
わかります!似たような質問したことあります!
1人目生んでも、2人目生んでも ずっーーと妊婦さんが羨ましすぎてマタニティマークに嫉妬してます(笑)
今すぐに陣痛&出産経験したいって毎日考えてます(笑)
あんなに痛いのに私アホなのかな?とか…。
子育ては年単位で長いのでしんどいですけどね…。

退会ユーザー
わかります!
早産で1ヵ月早く産まれ、もう少し妊婦で居たかった…と暫く寂しくなってましたし、マタニティマークも暫くは外せませんでした。
すぐに外さなくても、気持ちの整理がつくまではつけといていいんじゃないですか?

na
私も出産して入院中はすごく
寂しかったです😣💦
でも家に帰ったらしんどさと
大変さが勝ち寂しいと思う暇すら
なかったです😭😭

退会ユーザー
わかります^ ^
もう産んだのに、お腹さすったりしてました^ ^でも、隣に赤ちゃんがいるのはもっと嬉しかったです♡
1時間おきに授乳などで、なかなか眠れませんでしたが、可愛い我が子のためだから、頑張れました♡
精神的に病むこともあるかもしれませんが、悩みなど溜め込まず、吐き出してくださいね^ ^
お互い子育て頑張りましょう^ ^
コメント