![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
授かり婚です!しかも夫と里帰りも兼ねて海外から帰国したので夫の仕事もなし!自分の貯金とか彼の貯金から捻出しました。意外となくてもやっていけるものですよ!
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
授かり婚です!
旦那は車を買ったばかり、私は恥ずかしならが貯蓄という貯蓄はありませんでした!
2人とも正社員で働いていました。
産休手当や育休手当が出るまでは旦那の収入と娘の出産祝いで生活していました。
仕事復帰してから生活費として使った分は娘の貯蓄口座に戻しました。
貯蓄があるに越したことはないですが、なくてもなんとかなりました。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださり、
ありがとうございます😊
なるほど、、
子供が宿るのは時として
一瞬ですもんね✨
うちも残った金銭は
子供用の口座に入れて
自立する時に渡そうかなって
考えているんです😊
失礼ですが、
旦那様の収入で、、
というのは大体いくらでした
か?- 1月13日
![𝓡.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓡.
授かり婚でした 𓂂𓏸
たぶんうめぼちさんや他の家庭の様な
順序を決めてとか計画をしてとかの
ちゃんとしたものではなかった?ので
貯金もゼロからスタートでした 。
わたしは大学卒業して
そのまま就職しなかったので
1人目妊娠中は旦那さんが
本当に休みなしで働いてくれて 、
この度2人目も無事に育ってます 。
貯蓄がなくても低収入でも
それなりに生活はできます ☻
ただ 、今後の学費とかも考えて
産後落ち着いたらお仕事したいなと
今のところは思ってます 𓂃𓅯
-
はじめてのママリ🔰
変な話、私達も子供は
授かり物なので仮にいつ
来てもどんな形でも迎え入れ
ようねとは話ししているの
ですよ😊 私自身、変な人だと
思われるかもしれませんが
授かり婚って素敵だなって
思うんです。良いきっかけに
なりますしね、結婚の✨
ただ、なるべくなら
順序通りにいきたいね
子供にお金に困らない生活を
させてあげたいという事で
計画を立てているだけ
ですよ😊
教えてくださり、
ありがとうございます✨
旦那様、凄いですね!
頼もしい父親ですね😂
それを支えているのも、
素晴らしいことですが
第二子のお子さんも
もうすぐ会えますね💗
学費、なんですよね、、
それまでは何とかやっていけ
るものなのですね😌- 1月13日
![suu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suu
出会ってからあっという間に結婚してそれから間もなく妊娠しました。
子どもに関してのお金の話はしないままでした!
お互い普通に働いていて、少しでしたが貯金もあったので不安はなかったです🙂
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださり、
ありがとうございます😊
お互い究極に惹かれ合い
スピードに結婚をなされたの
ですね✨
お互いそれなりに働いていて
貯蓄も少なくともあれば
やっていけるものなのだと
改めて分かりました😊
遠目からですが、
画像は実子さんですか?
可愛いですねお顔💗
本当に天使みたい😍- 1月13日
-
suu
うちの子です😊
ありがとうございます嬉しいです♡✨
赤ちゃん天使ですよ~👶🧡
うめぼちさんもこれから楽しみですね💓- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
こんな遠目からでも、
よく分かる可愛いお顔立ち、
羨ましいな😊💗
先日、私がお子さんくらいの
年齢の時の写真を実母に
見せてもらったのですが
もっとぶくぶくしていて
可愛らしさなんて掛け離れて
いました笑😂
なのでいつか会える我が子に
は、suuさんのような
本当に可愛らしい顔立ちに
なってくれる事を願います✨
はい😊 より楽しみになりました🎵- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、訂正します
suuさんのお子さんのような
です💦 文字が抜けていました😂💦- 1月13日
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
結婚して3年たち、新婚旅行や新しい車の購入などでお金使いましたがとりあえず貯金をこれくらいあれば、私が仕事しなくてもしばらくはなんとかなるでしょ!って金額まで貯金を戻してから作りました!
元々は仕事復帰の予定でしたが叶わず結局やめてしまったので専業主婦に、なることを想定しての貯金をしておいてよかったな~って思いました
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださり、
ありがとうございます😌
結婚から3年、
新婚旅行や新車、そして
貯蓄をし直して準備万端に
してから、我が子を✨
お金があっても
育児は大変だと思いますが
あるのとないのとでは
心の持ちようも全然違います
からね😂
全て想定しての行動、
勉強になります🙇- 1月13日
-
りさ
でも正直子供はすぐできるとかぎらないので早めの行動をおすすめします◎
結婚してもなかなか授からない友達のはなしや自分自身もなかなか二人目できずに悩んでたりするのでお金が全くないとかじゃなければ早いに越したことないのかなーって思ったりします!
でもお金がないことでギスギスしてしまうのも正直なところなので難しいです(ToT)- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
物事が落ち着いてから〜
なんて言って時間を有意義に
使ってしまっていると
メリットもある分、
そういったデメリットも
あるのですよね💦
女性には妊娠出産する時間が
限られているから⋯
本当に参考になります。
今教えて頂いた事と
上記の皆様のアドバイスを
元にもう一度うちの人と
話し合ってみます😊
実は私も、今週6勤務の
月収10万なので
貯蓄はコツコツできると
思うのできちんと先の事も
考えながら今を頑張ってみます!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
教えてくださり、
ありがとうございます😊
他のセンターとかからの
支援もあるんだよと
実母から教えてもらいました
が、
意外と何とかやっていける
という言葉に背中を押され
ます😊✨