多嚢胞卵巣症候群で母乳が不足。ホルモン検査を受けるべきか相談。不妊治療クリニックに相談しても良いでしょうか?
【多嚢胞卵巣症候群と母乳の関係についてです。】
多嚢胞卵巣症候群、高プロラクチン血症で、不妊治療専門のクリニックに通院し妊娠出産しました。
妊娠中も胸はほぼ大きくならず、出産後もほぼ変わらず張りも少なく、母乳はマッサージや乳頭を絞ると出る程度で赤ちゃんが十分に飲める量は出ませんでした。
回数をこなさないと母乳の出も軌道に乗らないと思い入院中も授乳をしてましたが、赤ちゃんの嫌がり方が尋常でなく、退院後も授乳指導に通ってましたが助産師さんも、赤ちゃんがあまりに嫌がるのでお手上げ状態でした😅
理由は、母乳が十分にでないのと魔歯(生まれた時から下の前歯が生えてて授乳時に不快だった?)かなと思ってます。
なのでほぼミルクになってるのですが、母親からなるべく母乳含ませた方が良いと言われミルクの前後に母乳を含ませるようにしてるんですが、やはりずっと泣いて嫌がります。
新生児訪問で来た自治体の保健師には、出産後の入院中に授乳できてないんだから今から頑張っても難しいと言われて心折られました💧
母乳測定してもほぼ出てないと言われました。
自分でネットで調べてみると、多嚢胞卵巣などホルモン疾患の既往がある場合、母乳の出が悪くなる場合があると書いてありました。しかし、ママリでも多嚢胞でも完母だという方の書き込みを多数見かけます。
母乳が出ないのが、私の授乳回数の努力不足なのか、多嚢胞の影響によるものなのか知りたいのですが、どうすればわかるものでしょうか?やはり血液検査でホルモンの値を調べてもらうべきでしょうか?
出産した産院の先生は、そこの看護師さんが言われる程考えが昭和で止まってるおじいちゃん先生で、正直素人の私でもこの先生に多嚢胞のこと言ってもわかんないだろな...笑 と思います。
不妊治療で通っていたクリニックでしたらその類の検査はしてくれるとは思うんですが、母乳のことを不妊治療のクリニックに相談するのはおかしな話でしょうか⁇
話がまとまらずすみません、どこに相談したら良いかわからず、近い経験をされた方がいらっしゃればと思い投稿させて頂きました。
宜しくお願いします。
- lily(3歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
mama
私も同じ症状?で、不妊治療してました。
娘を出産した際に、助産師さん、看護師さん、母乳外来の方など色々な方に[高プロとかだと母乳は、どうですか?]と聞いたら[元々の数値が高いから、妊娠出産して数値が上がっても差が少ないから母乳出なくて大変な人が多い]とは言われましたが、私自身は産後三日目には眠れないくらい張ってきてそこからそのまま断乳までいけました。
なので本当に人によりますし、またホルモンの値を調べても母乳に関して○○という数値だから、努力不足もしくは多嚢胞の影響とかは分からないです。
例えばですが20以上なら母乳に困らない。などガイドラインがないからです。
とても、悩まれてる中希望のある解答ではなかったとは思いますが、体質や相性(魔歯)だと思うしかないと思います。
ぴよぴよ
私は多嚢胞性卵巣で、生理不順です。奇跡的にも不妊治療せず授かりました。
独身の頃はピル飲んだり漢方飲んだりしてました。
私は最初は母乳がなかなか出なかったですけど、1ヶ月経つ頃にはでるようになりましたよ!それまではミルクを足してやっていました🙋♀️
私が産んだ産婦人科にはベテランの助産師がいて、おっぱいマッサージが痛かったけどその人のおかげで出るようになったのもあります!!
産んだ産院ではなくても母乳外来受け付けてくれるところはあるので、母乳外来、又は母乳相談室っていう所に行ってみるのはどうでしょうか??
卒乳した時には、転勤で県外だったので、転勤先の母乳相談室に行って、ベテランの助産師にケアしてもらいましたよ✨マッサージもすごくよかったです!!
コメント