※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
土佐
子育て・グッズ

体調が悪く、精神的にも限界を感じてしまい、自分を傷つけることまで考えてしまった女性。心療内科を受診した方が良いか悩んでおり、誰かに相談したいけれど、どうしたらいいかわからないという状況です。

助けてください。
今日、泣き叫んで発狂してしまいました。
今回で2回目、1回目は2人目を妊娠していたのですが、発覚する前でした。

2人目の悪阻が前よりも辛く、頭痛、だるさと吐き気と眠気がおさまりません。
夫は仕事が全て泊まりなのですが、お昼前後に帰ってきて18時までは寝かせるようにしています。
できるだけ邪魔しないように、娘を連れてお出かけしたりしています。
今日も18時すぎたので起こしたところ毎度のことですが寝起きが悪く、私も体調が悪かったので30分ほど娘と遊びながら横になっていました。
私の調子も良くならず、休んでる途中で娘にご飯食べさせてくれる?と頼んだところ、いいよと言ったのに一向に起きる気配がなく、私のイライラがピークになり、キッチンで泣き叫んでしまいました。
とっさに包丁の場所を確認して、もう死んでしまいたいと思ってしまいました。もし娘がいなかったら、お腹に赤ちゃんがいなかったら、どうしていたかわかりません。
泣いている間も死にたいと考えてしまって、頭も顔も掻き毟ってしまいました。

私は自分のことは強いと思っていました。
これまでヒステリックに泣き叫んだりしたことは1度もなく、限界になる前に休んだり手を抜いたりしているつもりでした。
なのに、今回こうなってしまった。
何かの病気なのでしょうか。心療内科とか行ったほうがいいですか?
こうならないために、どうすればよいのでしょうか?

誰かに相談しようと思ったのですが、誰に話したらいいのかわかりません。
娘もお腹の子供も大事です。本当に大切です。でも初めて死にたいと思ってしまいました。でも死ぬわけにはいきません。苦しいです。

どなたか助けてください。
お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

文章を見て、とても冷静な方だなと思いました。そんな方が限界だと感じているのなら、一刻も早く専門機関に相談した方が良いと思います。
心療内科・精神科系のクリニックが良いと思います。

  • 土佐

    土佐

    お返事ありがとうございます。
    もう限界だとは思っているのですが、自分ではなにがどう限界なのかわかりません。
    わからなくても病院って行ってよいものなのでしょうか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分からなくても大丈夫ですよ。分かっている方の方が少ないと思います。

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

すごく真面目でお子さん思いのかただと思いました。
心療内科の受診をおすすめしますが、予約とかがまだ先になりそうならとりあえず役所や支援センターの方に現状話してみてはいかがでしょうか?

  • 土佐

    土佐

    お返事ありがとうございます。
    役所の相談窓口とかですか?
    子育て支援みたいなところに行ってみるといいのでしょうか?
    子育てに悩んでいるのかどうか、自分でもわかりません。
    何が限界なのか整理がついていないのですが、そんな状態で相談してみても大丈夫なものでしょうか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ざっくり話すだけでも聞いてくれますよ😃

    • 1月13日
ぴょんみ

大丈夫ですか?
妊娠によるホルモンバランスの変化もありそうですね。
近くならお子さん預かってあげたいです。ゆっくり休めるように…きついですね。

  • 土佐

    土佐

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですよね、妊娠中のものだったら、早く過ぎ去ってくれるといいな…と私も思っているところなのですが…
    何が辛くてそうなったのかわからないところがますます辛いです。

    • 1月13日
いちご

手を抜いても、休んでも、まったくひとりで自由にしていた時期とは違い、今は子どもがいて、まだ小さくて、どこか神経をとがらせていて、完全にゆっくり休めるなんてできないですよね。
すべてにおいて自分は二の次三の次、子どもを育てて、旦那のお世話をし、旦那に少し頼りたくても悪気なく裏切られて、、、
私も発狂数回しました。
いっそ死んだ方が楽と思いました。

1人目の時です。

理想の母に囚われすべてをギリギリの状態で抱え込んでいました。
親族に1人だから楽でしょって言われていて、意地になっていたところもあります。

もし、子どもの事、家の事、旦那との事、自分なんてまだまだで、まだまだ頑張らなきゃと思っておられるなら、今、もうすでに充分がんばられていますよ!
それ以上は頑張らないで何かに頼りましょう!

なんでもいいです!自分が信頼して頼れそうと思うものから!

心療内科にかかるのももちろん、支援センター相談もちろん、一時保育の利用や家事代行、夕食宅配、実母など親族に頼れるならそれも

頼る事は悪いことではないですよ!
お金が発生するのも人に子どもを預けることにも罪悪感は感じないで、
頼れる力も母親力です。
限界こえて死んでしまってはなににもなりません。

そしてなによりもっと自分を優先してみてください。
つわりもしんどい中での子どももみつつの生活だけでかなり大変と思います。
どうかかかえこまれませんように(>人<)

  • 土佐

    土佐

    ごめんなさい、お返事間違って下に書いてしまいました💦

    • 1月13日
  • いちご

    いちご

    私の経験としては人ひとり育てるのを全部気持ちの上で抱え込んでいた事が発狂の原因だったと思っています。
    あたりまえなんですが、思うように子は育たないですし、これ以上は受け止められないとなっているのに子の要求は増すばかり、、、

    ですが自分意外の人間に子どもを預ける事はほんとうに自分が見られなくなった時のみ、ちょっと休みたい時にふっと預けやすい旦那はそんな事気づかないですし、まず慣れないので子どもはお母さんの方がいいっていってるしみたいな感じで、ほんとに気持ち的にキツくなった時を察するなんてできるわけもなく。
    旦那のおじいちゃんおばあちゃんも近くにいましたが、プラス面として干渉はないですが、まったく手助けはなく、実家は私の子は1人だし、旦那のおじいちゃんおばあちゃん近くにいるし、なにより歳とって孫を預かるのはしんどいと言われ、例えば私が倒れて入院とかにならない限りは預かって貰えない、心配ごとを話してもそのくらいで悩むのか?の雰囲気でして、

    要は子育てに関する弱音や不安、心配、子どもに対して自分が愛情を感じているのか?と自分に疑問を持ってしまうなどの負の感情を誰かに話したり、話してわかってもらったり、ちょっとつらいなの時に自分意外の誰かに頼ったりできなかった事がいちばんかなと2人目産んで思ったことです。

    死にたいと思ってもギリギリ死ななかったのは旦那が発狂後しばらくは旦那なりの洗濯手伝ってくれるなりの行動をしてくれたからかなと思います。

    1人目はなんとか子どもを生かすためだけに子育てしていてずっと苦しく、でも2人目産んで1週間いままでは子どもと一緒にべったりだったのがなんとか離れられ、パパとの生活がなんとかすごせ、
    産院が良かったのかな?母乳指導の時に、助産師さんに頑張るのもいいけど、しんどかったら頼っていいのよ〜
    大丈夫そのうちできるようになるからっと言われて付き物落ちたようになって
    いろいろ頼れるところや人を増やしていきました。
    具体的に言えばまずしたのは生活することにさく時間を減らしました。食事面、掃除面、
    とりあえず、支援センターなど出向き無理ない程度に人と話しました。
    支援員さんとも話しやすい人、話しやすくない人いろいろおられるので、何回か通って話しやすい方に話したり、
    話すことで自分がこのことで悩んでいたりしたのかとはじめて気づいたりしたこともあります。

    私の場合母が子と離れる=悪い母と自分の思い込みで自分の首を締めていましたので、今思えば一時預かりやファミリーサポートなど利用してでも一時子どもと離れた時間を過ごせばよかったと考えています。でもそれも過ぎ去ったからこそわかることなんですが、、、😓

    そんな感じで私は抜けましたが、、、
    参考になるでしょうか?

    • 1月14日
土佐

お返事ありがとうございます。
いちごさんも同じような状況でしたか…
どうやって乗り越えましたか?

ほんとは夫に頼りたいんです。
助けて欲しいんです。
言ってくれないとわからないと言われても、私も何が原因でこうなったのか自分でもわからないんです。

頼れる力も母親力、なるほどと思いました。
ありがとうございます。

mimi🔰

文を読んでいて寝不足だからかなと思いました。
(普通の回答ですみません!)

そして凄く頑張られ過ぎてるのかなと感じました。

寝不足ってよくあるワードですがめちゃくちゃストレスたまるし判断力や冷静さ失います。。

それに加えて娘さん、旦那様、自分の体調ときたらそれはとっても負担が大きいし発狂すると思います。

ひとまず睡眠確保のために娘さんをどこかに預けるとか娘さんを見てて貰える+自分は休める制度とか施設とか無いですかね🤔

心療内科へ行ったりしても睡眠解消されてなければ一緒かなと思いますし、一度薬のみ始めたりするとやめられなかったり依存したりとそういうものもあります。(軽い精神薬飲んでた経験より)本当は睡眠不足に加えてのストレスからくるものなのに心療内科へかかって抜け出せなくなるとかになってもちょっとどうかなと思いました。