
体温が上昇し、寒暖差に敏感になっている状況です。20度の室温で肌着だけで寝ることが寒いかどうかは個人差があります。熱籠りで38度以上になることもあります。
室温20度で短肌着とコンビ肌着+タオルケット(ベッドが敷き毛布になってます)で寝かせてたんですがすごく暑くて体温をはかると38.3で慌ててタオルケット無しにしてしばらくしてからまた測ったら37.5になりました。
それからさすがに夜になって寒いかなーとタオルケットをまたお腹にだけかけて寝かせてたら37.9に(ーー;)
それからは肌着二枚だけにさせてこまめに検温して平熱に戻ってるんですがなんか抱っこすると熱い気がしちゃって。熱籠りで38いくことってありますか?
室温20度でタオルケットや布団なしで肌着だけって寒くないんですかね?
今旦那がインフルで家にいるのですごい敏感になってます^^;
- ぴょこがえる(5歳4ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ
動けないから敷毛布が暑いかなと思います🤔

ジャンジャン🐻
発熱の予感ですね😓💦
コメント